回答終了
書類選考一週間以内に連絡しますと表記してあったのにも関わらず10日すぎても連絡が来ず、ハローワークを通して連絡したら1時間後に遅くなってすみません面接の日時決めましょうといわれ、面接して今日返事くる日なのに結局来なくて、もうなんかこんな適当ならもういいやって思いますし、正直適当な会社だな働いてる人も全員じゃないとはいえきっとそう言う適当で人間性も良くない人ばかりなんじゃないかと勝手に決めつけてしまっている自分がいます。たしかに働かせていただく身ではありますがこの短期間でこの時点でこんな対応をされたら何だか入ってからが不安で仕方がないです。今までいろんなところを面接しましたがここまで適当な対応は初めてでした。私が短気なだけなのでしょうか。正社員の面接ということもありこちらは将来と生活がかかっているので真面目に緊張しながら待っていたので何だか気持ち的に冷めてしまいました。こういうのはざらにあるものなのでしょうか。上から目線な言い方にはなりますが返事が遅れるなどという場合は社会人としてもう少し待ってほしいと連絡を入れるべきなんじゃないのかとも思います。こういう最初から違和感を覚える会社はやめておくべきでしょうか。入ってみてからじゃないとわからない。たしかにその通りではありますが入る前にすでに嫌な予感がしています。
40閲覧
企業と人は相性とか縁とかに例えられます。 すでに、あなたは不信感を持ってその企業を見ているのですから、 その先に進んでも不信感ベースで物事を捉えることになり、 全てがマイナスからのスタートになると思われます。 ただ、あなたの気持ちとは裏腹に、企業の担当者レベルでは これまた想像もよらないことも起きていたりします。 うちでも実際にあったことですが、 担当者2名が同時にコロナになったり、 担当者の身内に不幸があったり、 私が緊急入院したり(笑) この時、応募者さんにはいちいち事情は説明しません。 そのタイミング辞退されてしまう方もいると思うのですが、 それもまた縁だと思っているので、そういうものかなと。 質問者さんは、その企業を受けてみようと思った理由があるはずですよね? で、企業のHPや業務内容について調べているのでしたら、 再度モチベーションを上げてトライして、 ああ、やっぱりダメダメな会社だった となるか、 意外といい感じじゃんとなるか、 そういう体験をすること自体はご自身の知見になると思いますので、 トライはした方がいいと、私は思います。 ま、でも、自分の感性と信念を大事にされるのが一番ですけどね。 中小企業の採用に関わるおっさんでした。
ありがとう:1
この企業の対応は確かに不適切で、あなたの不安な気持ちは理解できます。しかし、この一件だけで企業全体を判断するのは早計かもしれません。 ・面接の日程調整の遅れや連絡不足は、企業としての対応が適切ではありませんでした。 ・しかし、それが企業全体の雰囲気を表しているとは限りません。採用担当者個人の問題である可能性もあります。 ・入社後に実際に働いてみないと、企業の本当の姿はわかりません。 一方で、あなたが最初から嫌な予感を持っているのであれば、その気持ちを無視するべきではありません。就職は将来に大きく影響するため、自分の直感を大切にすることも重要です。 最終的には、あなた自身が入社後のリスクを受け入れられるかどうかを判断する必要があります。他に選択肢があれば、それらも検討してみるのがよいでしょう。就職は人生の大きな決断ですから、十分に吟味することが賢明です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
正社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る