教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員になって後悔することはありますか? 私は高校3年生で、将来の選択肢として公務員はどうだろう?と考えています。

公務員になって後悔することはありますか? 私は高校3年生で、将来の選択肢として公務員はどうだろう?と考えています。なぜなら福利厚生がしっかりしており女性でも働きやすい環境が整っていると考えているからです。 ですが、市役所で働く知り合いからは「クレームも多いしお勧めはしない。それなら大企業の方がいい。」と言われました。 実際に公務員として働き、後悔している方や逆に公務員お勧めだよ!という方がいらしゃったら教えていただきたいです。

続きを読む

264閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    昔の公務員は良かったけど今は違うということですね。 福利厚生がしっかりしていて働きやすいから公務員というのは申し訳ないですが20年〜30年前の公務員の認識です。 公務員は長年の公務員叩きの影響で様変わりしています。 人員は削減され、業務量は増えて、働き方や環境は昭和のまま、借金は爆増しました。 ですから今はめちゃくちゃ激務です。激務薄給だから人気(倍率)は大きく下がりました。 福利厚生も普通です。並の民間企業と変わりありません。 むしろ昭和文化なのでサビ残や長時間残業でなんとか辻褄合わせて働いてるのが今の現実です。 大企業に入れるのなら大企業に行くことを強くおすすめします。

  • 最近、会社員から公務員に転職した後悔のTweetがまとめられていました。 現在の公務員の実態として、読んでおくといいでしょう。 https://togetter.com/li/2439207 ・身分保障がしっかりしてるのに若手の退職率が高い。病気休暇率も高い。 ・仕事の専門性が低い。・民間企業への転職に有利なスキルが身に付かない。 ・民間企業では相手にしないようなクレーマーにも丁寧に対応しないといけない。 ・福利厚生はそれなりに充実してるが、会社負担ではないので給料の数パーセントが勝手に天引きされる ・仕事に張り合いがない これらの点に抵抗がないならば、公務員でもいいと思います。逆に、少しでも嫌だと思うならば、公務員以外の職業を考えるべきです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 公務員全員がとはいいませんが、なんでこんな人が公務員やってるんだろうって思うような変人がたくさんいます。 公務員になって後悔するのは初任給です。めっちゃ安いです。 安定はしてますが民間企業に比べると歳を取っても圧倒的に安いです。 最大に後悔するのはその人の性格もあると思いますが、なんでもかんでも決済決済決済決済。分かりますけど、文房具一つ買うのに決済ってバカなんじゃないかって思います。 あとは、スピードが遅いことです。こんなことしたほうがいいよねって意見があって、そうだね、ってなってから実現するまでに早くても1年もかかるんです。私はこれでイライラがピークになり辞めました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • クレームなんて、結局は対応する側のポテンシャル次第ですから、ポテンシャルがそもそも低ければ、公務員だろうがなかろうが、クレームはくらいます。 ましてや(失礼ながら)知り合いのように、クレームを一方的に(自分以外の)他者に原因求めるならなおさらです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる