解決済み
ガス会社で働いている26歳男性です。 3ヶ月半前に入社しました。 未経験、無資格です。 営業部志望ですが、現在技術部に配属されており、先輩社員と同行して現場作業をしています。技術部の中に上司は沢山いますが、僕が主に同行する上司は元営業部の上司です。 しかしその上司はかなり厄介な人物で、口が悪く、些細なことでしつこく暴言を繰り出す上に、自分の主張を押し付けてきて、反対されると相手の人格に難癖をつけてネチネチ責め立ててきます。また、言ってることがほぼ全てブーメランです。 僕はこの上司の罵詈雑言と誹謗中傷、ブーメランと同意厨に参っています。 今日も車の中で「最近腹が出てきたね」と僕がその上司に言われたことに対して、その上司は「心の中で思われるくらいなら、はっきり言ってもらったほうが良くない?」と言われました。 僕が「そういうのは傷つくので苦手です」というと、「えー!俺は傷つかないけどなー」と言い、「これが問題のある上司と陰口を叩いている社員の関係だったら?」「そういう場合だったらどうなの?」「相手がいつも自分の腹を見ているとしたら?」とどんどん話を逸らしてきて、僕が「さぁ...?どうなんでしょうね...?」とはぐらかしていると、「相手は善意で言ってるんだから、ありがたく聞くべき。嫌がっちゃいけない」「そのようなコミュニケーション力だと営業部にはいけない」とその後もネチネチ言われました。 自分が正しいと言われないと気が済まなず、いちいち同意を得ようと、僕を頷かせてくる上に、なるべく話しかけないようにしようとしても、急に話しかけてどうでもいいような長話を始めます。 「え?一般常識も知らないの?」「遅せぇよ!」と言われたり、俺が曖昧な答え方や何かを言うと、すぐに笑ったり、話していてちっとも楽しくありません。その先輩は主語が抜けており、急に話しかけてくるために、何のことなのか把握するだけで一苦労です。 言ってることもほぼ嘘やブーメランで、「善意で言ってる」というのはただ自分が気に入らないだけで、前には「なんで俺がお前に気を遣わんとならんや!」と怒鳴ってきたり、「人に話す時には主語が抜けないように」と僕に言いながら、自分は唐突に脈絡のない話をいつもしていたり、自分を特別扱いして、僕を子分のように扱っています。 「自分の意見を言えばいい」と言ったくせに、俺がその先輩の意見に「僕はそうは思わないですね」と違うことを言うと、キレ出しますし、「相手と分かりあうために部下と上司でも直接言った方がいい」と言うくせに、自分はいつも人の愚痴ばかり言ってます。 その先輩は僕にコミュニケーションを磨いて、自分ともっと気持ちよく喋れるようになれと言いますが、こんなクソな先輩と仲良くしたい気持ちは1ミリもありませんし、話していて楽しいとも思いません。 というか見ているだけで不愉快ですし、喋っているだけで不快です。 僕が何か言うと何かしら理由をつけて笑いますし、他の話題はいつも愚痴ばかりで、俺に頷かせようとします。 作業に関して「教えても金にならないから」と言い、殆ど教えず、見て覚えろスタンス。僕が少しでもやらないことがあると、怒声が飛びます。 おそらくその先輩は発達障害なのだと思います。 アスペルガー症候群というやつです。 自分の意見が否定されると癇癪を起こして、気の済むまで相手を否定しないと気が済まないタイプです。 普段は機嫌がいいが、急に不機嫌になったり、二重人格です。 このパワハラ・ロジハラ・モラハラ常習犯とどう付き合えばいいのでしょうか? 皆さんだったら、どうしますか?
93閲覧
1人がこの質問に共感しました
ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談してください。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 慰謝料請求で多少損をしても、社員からパワハラで裁判を起こされたとなれば、社員のモチベーションは低下し、売り上げ低下、社会的信用が落ち倒産するかしれません。裁判の件を出版会社、マスコミへ報告するのも良いかも知れません。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50
まさに私がその業界に入った時にいた年下の先輩がそうでした。本人かと思うくらい似てます笑笑 私はとにかく耐えましたね。 ガス工事って、施工も大切ですが規則あっての施工です。規則を学んで、工事は罵倒されながら覚える毎日でしたね。 幸いにも、その先輩は規則はさっぱりだったので2年後には「そのやり方だと規則通りじゃない」とつっこめるくらいになりました。適切なエルボ返しや消費量に見合った管径、管種、調整器の選定や容器の本数計算など。バルクに関しては完全に立場は逆転しました。 もともと私は営業部所属でしたので工事を学ぶ必要はなかったんですが、その先輩のあまりに無礼な態度に頭が来て、そいつの土俵で勝ってやると思ってのことでした。 工事部に仲の良い同僚がいたので、現場に顔を出して手伝いながらの学習でしたね。 器具の取付は自分で売って自分で付ける。なのですぐに習得できましたが、時間がかかったのはガス配管でした。 結局は何でもできる営業になったので出世してしまい、そいつに仕返しする前に私にペコペコするようになりましたが、ことあるごとに「○○君はトレーナーやマネジャーには向いてないことは俺が証明できる」と馬鹿にしてあげてます。 今は退職した会社ですが、転職した会社でも経験が活かせたのでスピード出世のタイトルホルダーです。 長くなりましたが、とにかく我慢です。 我慢と自己研鑽だけが将来を照らす灯りです。明日バカにされたくなければ、明後日の分も勉強しないと追いつきません。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る