教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

異動したばかりですが、今の会社を退職したいです。 退職代行を使うか迷っています。

異動したばかりですが、今の会社を退職したいです。 退職代行を使うか迷っています。新卒で入社し、まだ1年目です。自分の希望で異動させてもらったのに、すぐ辞めると言うのは非常識だと思われて当然だと分かっています。 ですが元々、仕事が合わない・仕事量と給料が見合ってない・今後続けていける自信が無いという理由で辞めたいと上司に相談したのですが、入社して数ヶ月ということもあり、まだ決断ははやいのではないかと言われ店舗異動を選択しました。 新しく配属された店舗は、前の職場よりさらに仕事量が多く毎日激務になりました。 異動してまだ1週間ですが、分からないことだらけでミスも沢山してしまい、精神的にもかなりしんどい状態です。もうこのまま消えたいです。 本来なら直接退職を申し出るべきですが、異動したばかりで大変迷惑がかかることも分かっていて、伝える勇気が出ません。 退職代行に頼ってもいいと思いますか? また、私の会社は、退職を3ヶ月前に申し出るという就業規則があるのですが、退職代行を使った場合即日退職出来るのでしょうか?

続きを読む

172閲覧

jv*ynggcさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    別に退職代行使ってもいいんじゃない?実際私も使いましたし。ただ、そのへんの退職代行業者は法的にグレーなところになるから、弁護士がやっている退職代行にしておこう。 ただ他の回答者が言うように、短期離職になること、1年未満の退職になるから失業手当を受けられない(雇用保険の被保険者である期間が、離職前2年間で通算12ヶ月以上ないと受給対象にならない。もっとも、自己都合退職だから受給対象でも申込後7日+3ヶ月は受けられない)ことは頭に入れたほうがいい。 転職活動は新卒就活と違って、前職および現職でどのような業務を行い・どのような成果を出したか・そのために何を努力したのかを問われる(もちろん新卒の時に求められた志望動機や業界・企業への理解度も見られる)。さて、あなたは何をアピールできそうだろうか? 会社によってはあなたを第二新卒と捉えて選考するところもあるだろう。ただ第二新卒って基本的には新卒の下位互換と認識されるから、新卒とは似て非なるもの。そのあたりの覚悟ができるなら転職するのもありだろう。 ちなみに退職を3ヶ月前に申し出るとかそんなのは気にしなくていい。法的には2週間前に申し出れば退職できることになっている。ただ、元々「◯月△日に退職したいです」と言ってて、その後埒が明かないから退職代行使って、申し出た2週間後だから◯月△日より前に退職しますというのは無理だから気をつけて。

    1151793072さん

  • 退職代行CLEARを利用して退職した者です。。 私が勤めていた職場も3ヶ月前に退職を申し出ることと言う就業規則がありますが、法律が優先されるため、即日で退職出来ます。 LINEで必要事項を記入、送信し返事はすぐ来ました。 出勤日の朝に依頼したのですが、当日から出社したり連絡する必要はありませんでした。 本人や家族に連絡を取ったり接触しないよう強く言ってもらえました。 職場の休憩室のロッカーに入っている私物はすべて廃棄希望。 自宅に保管していた制服と会社から指定されたフォーマットの退職届を記入して郵送して返却しました。 有給休暇、賞与、退職金の確認をしてもらい、有給休暇すべて消化後の退職日にすることが出来ました! 私は賞与支給日の前日に依頼したため、賞与は返金して下さいと会社から書面で連絡が来たのですが。 有給休暇すべて消化することが出来たので賞与は返金する必要がないとの連絡を退職代行から頂き、ほっとしました。 退職金については勤務3年以上を超えていれば問題なく支払われるとの回答でした。 源泉徴収票、離職票、健康保険資格喪失証明書、雇用保険被保険者証の発行手続きも代行してもらえました。 正社員だと利用料金が18000円掛かりましたがそれ以上の価値がありました。 退職代行はどんな感じなのか?1度、使ってみたかったのです。 円滑に退職手続きが進められて無事退職確定したので 私に取って良い体験が出来ました。

    続きを読む

    午後の紅茶さん

  • 伝える勇気がない、のであれば、退職代行を使えば良いです。 退職代行業者に、任せれば、貴方様は何もせずに退職処理が終わります。 即日退職も何も、退職代行を使えば、その日から会社と接点を持つ必要もないです。

    gre********さん

  • 使うのは自由だと思いますね。 ただ、その責任やそれによりデメリットも貴方自身のものです。 例えば、次の就職先を探す際には短期間で辞職したことがネックになることもあります。何よりも『忙しい』『仕事量が多い』『仕事が合わない』『給料が低い』などは次の職場でも感じることだと思いますね。

    続きを読む

    1251885806さん

< 質問に関する求人 >

代行業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる