教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動長期化の悩みです。27歳、男です。 技術職→学校法人での事務職員(正規)を志望し、前職を退職後から2年弱、…

転職活動長期化の悩みです。27歳、男です。 技術職→学校法人での事務職員(正規)を志望し、前職を退職後から2年弱、転職活動をしております。 詳細としては、主に私立大学。90%以上は、書類選考で不採用。僅かなチャンスも筆記試験で不採用となりました。 最終面接まで進んだのは、1校のみ。 これも不採用。狭き門だなと痛感してます。 正規職員は勿論、契約職員や育休代替職員にも応募してます。 離職期間も長くなるばかりで、焦りしかないです。 これまで技術職として3年勤務。 事務職としてのキャリアがない事が大きな要因だと考えています。資格もMOSのみです。 そのため、学校法人の事務補佐員(パート)として事務職の実務経験を積みたいと考えております。 そこで、質問です。 「事務補佐員としての経験は、正規職員を目指すにあたり評価されるのか?」 事務職員としてお勤めの方、ご教示お願いいたします。

続きを読む

106閲覧

回答(2件)

  • 男は営業、女は事務という言葉を聞いた事があるだろうか? この意味には性別による役割分担であり、深い理由が込められている。 男は仕事、女は家庭との両立。 言い換えれば男は利益に貢献し、女は家庭との両立を建前に経費削減を行う。 男は経済的責任を背負い仕事に全力で立ち向かい、女は家庭との両立を果たす為に柔軟に働く。 企業は、利益追求と経費削減の両面で業績を達成する事を使命とする中で、なんで一家の大黒柱にならなければいけない男が女がするような家事手伝いをしなきゃならんのか? 男は力仕事かリーダーシップを取る職に就く事を社会は期待し、男が女と一緒に事務作業するのはおかしいとなる。

    続きを読む
  • >「事務補佐員としての経験は、正規職員を目指すにあたり評価されるのか?」 =実績としては一定の評価は付きますが、目指す「職位」「階級」「職責」によっては「不評価」になると考えます。 ※日本型雇用慣行は基本、事務系は女性優位です。 男性は幹部職員として期待されますので、より評価基準が高くなると 感じています。 大学の事務職=総合職的な職位となりますので、 求める人材像、資格、適性、人物評価基準が文系です。 技術職=どんな仕事が不明ですので、単純に理系ですので、 応募書類作成の仕方、アピールポイント等に違いがあります。 同職に応募する方の多くは、文系の方(大卒者)を想像しますので、 基本ポイントにどうしても差がでているのだと考えます。 応募書類をどうされているのかが、わかりませんが、 そうした文系の方と競う内容や厚さとなるよう 意識的にどのように取り組まれているのか。 この部分から分析される。・・・・どうでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる