2浪して大学入った場合、 地方初級公務員試験に受験できるのは、大学1年生までです。 でも、2浪して入った大学を、地方初級公務員になるために、1年で中退するのはもったいないと思います。
7283736373さん 高校卒業までは普通で18才で高校卒業したとして、 受験資格を年令で区切っている多くの自治体の採用試験では、初級(高卒級)の受験資格は高卒3年目までですから、2浪で入学したとすれば、高卒対象の試験を受けられるのは1年の時だけです。 ですが、一部の自治体では受験資格は実際に大学卒業(見込み)かどうかで分かれていて、大学卒業(見込み)でなければ、高卒対象の試験を25才くらいやもう少し上まで受けられるところもあります。 また、地方の小さな自治体では、大卒高卒の区別自体がなくて、大卒高卒一緒の試験を30歳くらいまで受けられるところもあります。 なので、これ以上は、あなたの志望する自治体の試験要領を個別に当たらなければ、確たることは言えません。 なお、もう一つ大事なポイントは、ごくわずかの例外を除いて、公務員の採用試験は大学入試と同じで、翌年4月に入庁しなければ合格は無効になってしまい、大学卒業まで待ってもらう、ということはできません。 なので、もし大学3年までに合格したら、大学は中退して入庁するか決断を迫られることになります。 要は同趣旨の質問を何度も何度もされているようですが、何度聞いても答えは同じです。
そうだね:1
大卒枠で入りたいということでしたら、年齢要件さえ満たしていれば四年生の時に受けられます。 高卒枠を受けたいなら、今年か来年でないといけないかもしれませんが… 受験したい自治体の募集要項の年齢をよく確認されてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る