教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士の資格勉強中のものです。 いずれ合格できたとして(笑)、の話なのですが、独立して1人で司法書士の仕事をするにあ…

司法書士の資格勉強中のものです。 いずれ合格できたとして(笑)、の話なのですが、独立して1人で司法書士の仕事をするにあたり、どこまでオンラインで完結できますでしょうか?自宅開業するにあたり(賃貸です。大家さんの許可が出たとして、もしくは事務所利用OKのところに引っ越したとして)、お客様となるべく会わず、ビデオ通話などで仕事をすることは可能でしょうか? 事務所を借りるとなると費用がかかります。自宅にお客様をお通しする応接室を設けるのも難しいと思います。 もちろん、軌道に乗れば事務所を借りたりできるのでしょうが、一番はじめの駆け出しの時、皆様はどのようにされていたのか、アドバイスいただきたいです。 駆け出しの際の、仕事の取り方は、HPと、近隣へのビラ配り等かと思いますが、完全オンライン(自宅に応接がない・専用事務所がない)では信用を得るのは難しいでしょうか? やはり、貯金を切り崩してでも、事務所環境を先に整えるべきでしょうか? まずはオンラインで自宅で細々と仕事をし、少しずつ規模を拡大でたらと思うのですが、 「細々と自宅でオンラインで仕事」 というと、具体的には、どういう仕事が想定できますでしょうか。 自宅で開業している方はたくさんいらっしゃると思うのですが、自己所有の戸建で、一階の一部を応接・事務所としているイメージがあります。 やはり賃貸アパートでの開業は無謀でしょうか? どうしてもお客様に会う必要がある場合にのみ、その時間だけレンタルの会議室を借りたりして、なんとかやっていけませんでしょうか? ひとまず、経費など差し引いて、月収手取り25万を目指したいです。

続きを読む

209閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは、自分の都合ばかり並べてますね・・ お客さんのことが置き去りです。 質問者さんがそこ「事務所(たとえそれが自宅であっても)」で開業しています。っていう事を誰も知らなければ、仕事は全く来ません。 看板がなければめちゃくちゃ怪しいです。 本人確認するにも、お客様の中には、「家に来てほしくないから事務所に行きたい」という人もいます。 事務所がないのは「お客様にとって不便」です。 通常は、資格取得後に様々な研修を受けて認定考査に受かって、どこかの事務所で修行します。そこでお金とスキルを得て、独立して、小さくてもいいから事務所を借りて看板出して、周りに認知されてから、仕事は増えるものです。 自宅を事務所として登録し、お客様との面談はカフェでやっている人はいなくはないですが、それならもう司法書士でなくてもいいのではないかと思います。 アルバイトの方がよっぽど儲かります。 司法書士の月々の会費は約2万円かかります。 複合機のリースは安くて月1万円。 インクジェットのプリンターではちと情けない気がします。 知り合いや友人の士業事務所を間借りするとかやってた人はいます。 合同事務所にして経費折半というやり方もあります。 受かってから同期のみんなに相談しましょう。 今年合格の手ごたえがあるのでしょうか。

  • 開業するなら事務所は義務です、無店舗はできません。また、登記の専門家として最重要なのは本人確認です。顔を合わせず登記はあり得ません。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる