教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方の小規模な市町村役場などの、30歳未満で学歴区分のない公務員試験を「高卒」で合格できる人は、進学よりも就職を選んだだ…

地方の小規模な市町村役場などの、30歳未満で学歴区分のない公務員試験を「高卒」で合格できる人は、進学よりも就職を選んだだけで、大学へ行こうと思えばFランより上の大学に入る実力はあると思いますか?

139閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員試験と大学入試の比較は難しいです。 大学入試偏差値と公務員試験の合否について、「それなりの人数」かつ「経年的に」分析した調査がありませんので。 加えて、質問者さんの言うとおり「進学か公務員かを選んで、それに合致した対策を行う」ことから… 公務員を選択した人が、進学を選択して努力を重ねた場合の「仮の成果」は、評価できないのもあります。 まぁ、私の住む地域の自治体(県庁・政令市含む)は、高校2年生末に河合塾のマーク模試(5教科7科目)で偏差値50程度の生徒ならば… 部活引退後に5~3ヶ月程度必死に対策すると、高卒事務系の公務員試験に筆記合格できる水準に到達できる印象です。 しかし、結局のところ「受検先の団体・職種・年度による差」がありますので、明確には言えないことです。 ただ、高卒事務系公務員を進路として選び、筆記合格を掴んだ生徒が、大学入試の対策を「公務員試験の対策と同様に真剣に行った」ならば… 「Fラン(河合塾偏差値35未満)にしか行けない」なんてことは「無い」と思います。

  • タラレバなんでなんとも言えません。試験って点数競争なので結果は相手によるんですよね。 地方の小さな役場に受けにきてるのは皆高卒レベルということもあり得るでしょうから。もちろん採用には縁故等も影響ないとはいえないでしょうしね。 なのでなんとも言えないです。 その比較が何故必要なのかも個人的にはちょっと不明ですが。

    続きを読む
  • Fランより上ってなんですかね。多少競争のあるような大学ということですか? 大学受験の勉強は全く手がつかないけれど、公務員試験の対策ならある程度できるって人もいますし、必ずしも皆が偏差値50くらいの大学に行けるとは限りません。

  • その個人の事情や家庭の事情によって様々でしょうが、そんな人たちもいるでしょうねぇ・・

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる