教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士 転職相談 理学療法士は今後年収上がりますかね? 認定理学療法士(地域理学療法) 学会発表の経験があります…

理学療法士 転職相談 理学療法士は今後年収上がりますかね? 認定理学療法士(地域理学療法) 学会発表の経験がありますが、給料は変わらずです。今後役職がつく話がありますが、給料はそこまで反映されないようです。役職手当月1万ほどだと聞きました。 現在年収400万程、昇給月4000〜5000円です。毎月残業代で1万前後出ます。残業はほとんどありません。 現在30歳で、今後もあまり伸び代がないのであれば他の業界への転職も考えてます。 研究検証は2年前から始めて面白いなとは思ってますが、普段の業務がだいぶ飽きてきてしまってます。 飽きてから続けていく事で、その先に面白みが出るのは経験しましたが、やっぱり効果検証が面白いのであってリハビリ自体に面白みが感じられなくなってきてます。 人間関係もほぼストレスがありません。 上の方々には申し訳ないほど大事にされています。

続きを読む

265閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    短期的には訪リハなど稼げますが、長期的には法改正や供給過剰などにより八方塞がりとなるでしょうね。どう検討続けても撤退や縮小せざるを得ないのは敗走と言えます。転戦、年収上げるために視点を変えて戦うのは敗走でなく立派な戦略です。 かと言って、他の業界に簡単にいけるものではないです。人手不足な業界でない限り未経験無資格者は20代迄だと言われています。30代が他業種に行くにはそれなりの資格が必要となります。40代は難関資格が必要です。 もし、仕事が物足りないのでしたらリハビリの仕事しながら他の試験勉強もサれてみてはいかがでしょうか。私も国試受かり他業種転職しました。

  • 経験年数20年前後の理学療法士です。いわゆる役職者です。理学療法士としての免許の値段は恐らく微々たる上昇程度だと思います。 一般的に年収を上げたければ ・クリニック 介護分野(訪問)へ行く ・公務員系病院で長年勤める ・役付きになる ・副業を行う ・多職種へ転職する この辺りでしょう。 ただ30前半で400行くか行かないかだと、ほぼ昇給は無いですね・・ お金だけを見るのであれば、そろそろ転職も考えてもいいかもしれません。 ただライフワークバランスですね。 職場を作る身として、ストレスがない職場って非常に難しくて、1人やばいやつがいるだけで崩れます。いい職場は本当に無いのです。 それこそ訪問とかで年収600万出すような場所はそれなりに危ないでしょう・・・優しい先輩ってすごく貴重なんですよねぇ・・・・・ 因みに研究や認定について。 私も認定持ち、研究者です。幸運にも院長がその辺りを評価してくれているので、職能給がそれなりにあげてもらいました。ただ、この職種、研究しても学歴があっても認定があっても給料は増えない事の方が多いです。 一つ40歳前後になって思う事は、色々な経験を積んでいる中年よりも、1つ抜き出た技術がある事が評価になってくるのだろうなと薄々わかってきました。 お恥ずかしい話、それなりに研鑽は積んできましたが、自分の専門分野がつまらなくなりました。そこで職場見学しましたが、他専門だと1からの人間になるので、給料の安い事。 自分はこの専門を極めていく事で年収を上げる必要があるのだなと最近は強く思いました。 提案ですが、 転職サイトに登録してみて、色々見学や情報仕入れてみたらいかがでしょうか?他がわからないと覚悟が決まりません。 私は覚悟が決まるまで、他分野でもいいかなぁとかふざけた事考えていました。

    続きを読む
  • 最初に質問ですが、なぜ他の業界への転職すればいまより好条件だと思うのでしょうか?雇用する側の都合を考えてみてください

  • 年収400万円で4000~5000円も昇給するならいい方ですよ。 理学療法士がその金額で満足できないのなら他業種に転職された方がいいと思います。

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる