物流倉庫の規模や取扱い荷物に寄って変わりますが… 未経験の方からしたら意外かも知れませんが、物流倉庫は入出庫のトラックが1日に数十台から数百台の出入りがあります。 この受付け業務が結構多忙でして、新人さんが良くやらされる業務になります。 何処へ何を幾つ積んで行くか、何を何処から幾つ積んで来たのか、今空いてる着車バースは何処か?、到着したトラックを順に手早く誘導するのはかなり神経を使います。 破損や過不足の処理なども行います。 遅延して来たトラックの対応も求められる業務になります。 この業務のスキル次第でトラックドライバーの待機時間に影響します。 受付け業務も、ドライバーから電話で到着連絡を受けたり、事務所にある受付け簿に記入してもらうなど倉庫に寄って様々です。 荷物の積み下ろしの順番は荷種に寄って異なるのか?それとも先着順なのか? ドライバーへの呼び出しは電話なのか?呼び出し君(ポケベルみたいな物)をドライバーに携帯させるのか? 倉庫に寄っては軽い点呼も行います。 ドライバーの健康状態や飲酒の有無。 アルコールチェッカーのある倉庫は最近増えました。 コロナ禍をキッカケに体温チェックを義務化した倉庫もあります。 ドライバーへ倉庫内のルールを説明するのも受付けの業務です。 広い倉庫なら積み下ろしの場所の説明も必要です。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
物流倉庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る