教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽運送の仕事をしてる方教えてください。

軽運送の仕事をしてる方教えてください。求人件数が少ない中で、ゆうパックや佐川急便等の宅配の下請けや、アスクルなどの企業配達の求人は結構出てて 条件的に車持込みか貸与の両方が有るみたいなんですが、貸与の場合無料なんですか?それとも一日当たりリース代は掛かるのでしょうか? 又出来高制となるとガソリン代なども自己負担になりますよね? 月26日位稼動したとして純粋な手取りは20万以上は普通に稼げるのでしょうか?

続きを読む

20,128閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    宅配の下請け会社にいました。 業務委託で配達「完了」個数 × ○○円のみです。 車は貸してもらえますがリース料保険代等々で毎月数万円引かれます。 もちろんガソリン代も自分持ちです。 何よりも地図見ながら個別宅を探すのが大変でした。 地図に載ってない住所も多数あります。(近所で聞いたりして探します) ベテランの先輩達は町名と名前だけですぐわかりますが それでも毎日12時間以上走り回ってます。 収入は 担当地域、個別能力、と、回してもらえる個数で変わります。 10年以上やってるベテランの車両持ち込みで40~50万 5~6年の方で30万前後 車リースで未経験から半年経っても月10~15万の人も居ました。 最初の3ヶ月~1年が一番キビシイと思います。 私は3ヶ月持ちませんでした。 会社にもよりますが報酬(給料)は 翌月払いのところが多いですから (例:9月末締めの10月末払い) 最初の2~3ヶ月は10万前後と覚悟したほうがいいでしょう。 追記: 下請け、委託、じゃなく 大手宅配会社直接雇用も基本給は安く 毎日数時間の残業代でそれなりの額になります。 今は業界が時間指定その他のサービス競争になってますので 働く側は色んな面で追われています。 仕事として良いところといえば 車で外に出れば一人なので ほんの少しだけ自由で気楽なことぐらいでしょうか。

    6人が参考になると回答しました

  • 普通に佐川などに同じ軽のドライバー契約社員などで入ったほうがいいと思います。 今は日給制はほとんどありません。1個140円弱 朝から夜中近くまで働いて 100件配達したとしても 多くは共働きや一人暮らしなどで配達完了できるのが 70件あれば良いほう、再配達だろうが再再配達だろうが同じ140円で配達完了しないと お金になりません。 そこから車のリース代、もしくは購入ローン、駐車場、ガソリン、消耗品、車の保険、修理代思っても見ない 経費がかかります。リース代も会社によっては一日いくらプラス故障があったら別で請求される事も。 それに、そういう仕事を斡旋してもらうには所属会社へ加入するのですが15%程度毎月 引かれます。 仮に70×25日 245000円から15%所属費を引いたら20万、そこからガソリン4,5万駐車場1,5万 諸々で8万引いたら手許に残るのは12万、 国保も高く メリットは感じられません。 宅配ではなく 中距離の方が金にはなるけど 今は仕事もないし毎日ある仕事ではないし。 バイトで 佐川等に入ったほうがいいと思います。持ち込みだからといって、給料が高い訳じゃないし 朝6時から帰宅が12時になっても労働法もなにもないので、体壊すだけです。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に「すべて自己負担」で「配達個数×いくら」が給料です。 手取り20万以上は可能な数字ですが、普通に稼げるかどうかは「個人差」があるのでわかりませんね。 どこでも同じですが 「やる気のあるヤツは稼げるし、やる気の無いやつは経費倒れ」ですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 〒の孫受けをやっていたのでその経験を(雇主によりシステムは大きく違ってくると思います) 給料は1個配達完了に付きいくら。という感じでした 持ち込みは単価が上がって、貸与は下がるという感じです ガソリンは個人負担でした 求人が多い理由は儲からないからだと思います。 やり方次第で20万くらいはいけるかもですが、荷物が無ければお金にならないので 月や曜日でも上下が激しいです 暇なときは午前中に配り終わっちゃうなんて事も。(再配達があるから帰れないんですけど)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アスクル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる