教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事出来ないなら辞めれば良いのにって思ってました。 妊娠中期フルタイム勤務の会社員です。 まだ独身の頃に悪阻…

仕事出来ないなら辞めれば良いのにって思ってました。 妊娠中期フルタイム勤務の会社員です。 まだ独身の頃に悪阻から産休に入るまで、毎日辛そうにしてただ出勤してるだけの同僚がいました。妊娠前の半分以下の仕事しかこなせず、そのしわ寄せは私が殆どかぶっていたので「そんなにしんどいなら仕事辞めれば良いのに。そしたら新しい人入れられるのに。」と心の中で毒づきながら表面上は笑顔で対応していました。 妊婦様してるその同僚がどんどん嫌いになりました。 そしていざ私が妊娠したら、こんなにも四六時中体調悪いのかとビックリしています。 悪阻時期は有給をとりながらこの期間さえ抜ければ前と同じ業務が出来ますのでよろしくお願いしますと頭を下げ、会社の人の助けがあり乗り越えられました。 もう妊娠中期ですが、何時間寝ても毎日眠くて仕方ありません。 作業効率は落ちるしぼーっとして理解力も落ちてます。 それでもあの同僚のような妊婦様になってたまるかと早く出社したり仕事を持ち帰ったりで、なんとか妊娠前と同じくらいにはこなせています。 少しでも仕事が出来なくなると会社での居場所が無くなる恐怖や、自分で毒づいていた言葉が返ってきている感じです。 望んだ妊娠ですが、なんでこんなに辛い思いをしなくてはいけないんだろうと泣く日々です。 辞めてしまいたいし投げ出したいです。 妊婦が職場に居る環境、皆様はどのように受け止めていますか? 頼られたり業務が増えてイライラはみんなしますよね? 中小企業なので必要最低限の人員しかいれられないです。育休があるだけ有難いと思っているので、会社への悪感情はあまりないです。 取り留めのない愚痴で申し訳ございません。

続きを読む

535閲覧

回答(8件)

  • 女性の敵は女性、とよくいうと思いますし、ある意味、正解だと思います。 女性が多く配属されている部署長をやっていますが、妊婦が突然休暇、産休育休で休むたびに、不平不満を言ってくるのは同僚の女性社員です。 仕事の負担が回ってくるのが不公平だ、自分が妊娠した時は休むことはなかった云々と不平不満を管理職にぶつけてきます。 最近は、生理休暇を取る女性社員に対しても不平不満が多いです。 本人に直接いうのではなく、管理職に不平不満、愚痴を言われるので困ります。 男性社員が不平不満を言ってくることが皆無です。 仕方ないこと、と黙々と妊婦や生理休暇の人に代わり、仕事負担をやっています。 喉元過ぎれば辛さ忘れる。。。男性はそういう経験がないからわからないですが、女性社員は大なり小なり、妊娠や生理はあるわけですが、その身体への影響には個人差があります。 この個人差について、他人のことが容認できない、という意識が不公平や不満を募らせてしまうのかなと思います。

    続きを読む
  • 私は子無しの独身ですが、あまり気にしたことがありません。 まあそれほど迷惑をかけられたこともないと言えばその通りなんですが、もしかけられたとしても、それは会社も悪いと思ってるんで。 ただ時々、妊婦ではなく時短も終わった子持ち主婦の同僚が、有給の優先権があって当然みたいな態度を取られると内心ではムッとします。 1ヶ月前から言っていた、検診で予約が取りにくいって言ってるにも関わらず、直前になって子供と遊びに行くかもって、変えてくれない?って当然って顔をされた時にはムムムッでした。

    続きを読む
  • 子供ができる前の質問者様と全く同じで、 仕事を一人前にできていない状態で存在するだけで‥。 その立場になってわかったとはいうものの、 子供はあくまでプライベートです。 プライベートなんて皆仕事に紐づけせずにいるわけで、 「プライベートな事で体調不良でまともに働けない‥」 というのも有給とれば?とか辞めたらいいのにと思います。 昨日富士登山して筋肉痛でしんどいからまともに働けない人と変わりません。同じようにプライベートな事なので。 それを、子供だけ特別とすること自体がおかしいし、 妊娠して相手の気持ちも分かったと言われても、 やっぱり富士登山やディズニー旅行と一緒ですからね^^; しんどいのはわかるし、体は大事にしてほしいですが、 仕事に持ち込まれると富士登山(略)‥笑 非正規も多かったり、 ちゃんと働く事でお給料をもらっている中で、 妊娠中はろくに動けず 産休育休で仕事もせずお金も貰えて という状態で(仕事のしわ寄せとか関係なく) 優しく受け止めて貰うのは難しいと思います。 その辺は子持ち同士が助け合うスタンスの方が、 まだマシかもしれませんね。 ただ、嫉妬とかもあってそうはいきません。 働かずにお金を貰うわけですから、 そういった批判の目もしゃぁなし!と 思う方が良いと思います。 制度としてはあるので辞めては勿体ないです。 ただ、目障りなのは目障りなので‥ 心遣い(菓子折り)や正しい声掛けがあるのとないのとでは 大分違ってきますよね。 個人的には早期復帰した人は助けたいと思いますが、 長々と育休取ってる人は子持ち同士で助け合っててね と思って助けてません^^; 酷い事書いててすみませんが、そんなもんです。 産休育休を取った人がいた場合、取得者1人につき非正規は1万正規は2万毎月寸志支給みたいになるとだいぶよくなるとは思いますけど、今のままじゃまず無理ですね。

    続きを読む
  • 不妊治療をしているときに妊婦のフォローをしてたことがあります。 正直やりたくない仕事も回されたので、えーこれ私がやるんかーって文句を言いたかったですが、その人の分までスキルアップできるし残業代もつくのでまぁいいか、と思うことにしました。 自分が妊娠したら、その分周りに頼りました。もちろん頑張ってますけど、やっぱり普通の体調ではないのでしんどいです。 主さんも今まで表面上は笑顔で対応してたのなら、周りに頼ってもいいのでは? 仕事は大事ですけど所詮仕事です。あんまり無理してもいいことないですよ。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる