教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでオーナーをやっている方コンビニ経営のしくみなど休み年収勤務時間資金詳しく分かる方がいたら教えて下さいコンビニ経…

コンビニでオーナーをやっている方コンビニ経営のしくみなど休み年収勤務時間資金詳しく分かる方がいたら教えて下さいコンビニ経営大変ですか人によっては一時間しか出ない人もいるとか。

2,538閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    体力気力ありますか? 週7日、深夜勤務でスタートする覚悟があるならいいかもしれません。 24時間店舗ならばひとりでは無理だと思います。家族・友人など、一緒に事業に取り組んでくれる人はいますか? 年収は店舗立地によります。 資金は全額借り入れ可能な場合もあります。 人件費はおさえつつサービスの質と利益を下げないように。バイトもうまく育成するのは大変です。 (変な店員置いたらお客さん減ります。よい店員を育てるにはそれなりの労力が伴います。その点本部は何もやってくれないと思ってください) 弁当などの廃棄は最低限になるよう発注調整。その為には人の動きをうまく読んで計画を立てないといけません。 万引きにも悩まされるでしょう。 一時間しか出ないで利益も確保できてるオーナーなんてごく一部です。 うまく人材育成して、店舗運営を人に任せられる体制を作りあげる事ができればそれも可能かもしれません。 そこまでの人材を育成するにはまず自分が実績と能力を身に付けないと無理ですね。休んだり遊んでいる暇はなくなると思います。楽したければそれなりの犠牲が必要かと思います。そういう体制が出来た後の、管理能力も必要です。 それに加えて、小売業界は今きびしいですよ。大変かと聞かれれば、「すごく大変」とお答えしておきます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる