回答終了
大学進学するよりも高卒で働いた方がコスパよくないですか?? 私は正に高卒でITエンジニアになった者ですが、27歳現在はフリーランスとして働いています。ITインフラのフリーランスのため月収は90万円ととても高く、完全在宅なので毎日ぬくぬくテキトーに田舎の実家で働けてます。もちろん実家なので生活費もかからず毎月NISAに30万円を積立投資しています。現在の資産額は2630万円です。(高卒で学費や下宿費かかってないので実家に金入れる必要はないと考えています) あとこれは私に特別な才能があったとかでもないです。ITエンジニア以外の人からしたら信じ難い高待遇かもしれませんが9年経験積んできたITエンジニアならこれぐらいは当たり前です。私は凡人なので それに対して大卒組は国立大卒で県庁勤めとかの正統派エリート様でも私と同世代なら月収25万円とかそこらですよね?もちろん在宅勤務なんてないでしょうし、何のスキルもつかないので人間関係で嫌になったり気が変わったりしても転職という"逃げ道"はない こういう現状を踏まえたら頑張って大学行って公務員なるよりも、私みたいに高卒でITエンジニアになる方が断然お得だと思うのですがどうでしょうか??
379閲覧
若い時は高卒と大卒、契約社員と正社員の格差や世間のくだす理不尽な評価には気付き難いのかも知れません。高卒でも貴方の様な優秀な人間がいらっしゃるのは事実です。前者と後者の格差が顕著になるのは40代前後からです。先の解答者様が90万と50万が同等という例は本当です。御自身が所帯を持ち老いを感じ始めた頃に、初めて世間の理不尽なシステムと差別化された世の中を知ります。多少不出来でも世間は親が大卒の子供を優遇し、大卒家庭の人間なら倫理的で常識ある育ちをした人間と判断します。職場や社会でも同様に、不出来な年下の大卒の人間が上司になる。そう言う事は至極当たり前です。福利厚生が手厚いのも大卒の人間で、そのありがたみを知るのも35歳を越えた辺りからです。世の中がそう言うシステムで出来て居るからです。 なので貴方の様に優秀な人間は反骨精神で独立したり事業を起こしたりします。大卒なのに企業や官公庁に飼われている人間が小さく見えるのは当然です。ただ世の中は秩序を乱す人間、特に優秀な人間を淘汰する様に出来て居ます。鼻の先に「見せ金」をちらつかせて労働力だけ搾取する。その労働力が老いて弱った時に支えになるのが「大卒」という世間が納得する肩書や会社員や公務員という世間に従順である証の肩書だったりするのです。なので世の年寄り達は孫子に公務員や士業になることを推すのです。長い目で見ると、個人レベルで己の能力を世にアピールするより大人しく組織に従って居るのが安泰だったりもする。彼らは人間は世の理不尽に長く迎合せざるを得ない事を知って居るからです。 人間には向き不向きがありますし、経験しないと理解出来ない事も無数にあります。私は大卒ながら独立さえ出来ずに公務員で居る身です。貴方の様な人を羨む側ですが、私は能力が低く弱い人間であるがゆえに「学閥」に護って頂きながら安泰に生きて居ます。損得は御自身が決めるもので、他人が決めるものでは無いのかも知れませんね。
フリーランスとサラリーマン比べてはだめでしょ。 月単価が90万は、サラリーマンの50万と同じぐらいの価値しかないです。 サラリーマンは昇給もあるし、賞与・退職金もあるわけで、大卒大企業の正社員なら40歳時点で1000万超える人が多数派です。 フリーランスなら、月150万ぐらい稼がないと、大企業社員と肩はならべられんのです。 なにより、安定性が違うよ。
そうだね:1
っても時給2400円はきついっす。 それで月給90万稼ごうとしたら割増手当があっても月の労働時間は300時間以上ですよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13303594368
< 質問に関する求人 >
ITエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る