教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、関西の中小企業で事務職を10年以上していますが、子どもが小さいうちは子育て優先で派遣社員という働き方に変えようと思…

現在、関西の中小企業で事務職を10年以上していますが、子どもが小さいうちは子育て優先で派遣社員という働き方に変えようと思っています。なかでも、派遣会社の福利厚生部分、リスキリング、キャリアアップに魅力を感じています。 日々スキル不足を痛感することがあり事務スキルを学び直したいのと生成AIを使いこなせるようになりたい、 いづれまたフルタイムで働けるように子育て優先の数年間を派遣でキャリアアップしたいという考えです。 現在働いている状況でも派遣会社に登録すればリスキリング講座を受講できるのか 期間、費用などもそうですが、 調べてみてもリスキリング目的で派遣社員になられている方が見あたらなかったのであまり現実的ではないのかなと思い質問させていただきました。 同じような考えで正社員から派遣という働き方を選択されたかたがいらっしゃいましたらお話伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

120閲覧

回答(3件)

  • いづれフルタイムに戻るというのは、正社員に戻ると言うことでしょうか? 正直、年齢も上がっていて事務職で正社員は厳しいと思います。子育て優先で派遣社員を選択するという考え方は良いと思いますが、その後もずっと派遣社員になるかなと。 〉派遣でキャリアアップ 派遣でキャリアアップはできません。 事務職は特に人気がありますし、若い人も経験者も多いです。そのため、年齢が上がるほど良い条件の仕事には就けなくなります。 子供は小さい頃は頻繁に病気になりますし、お休みが多いと契約更新をされない企業もあります。 いづれ正社員に戻りたいと思っているなら、今の会社で時短勤務したら良いのではないでしょうか?ずっと派遣で良いというのであれば、派遣に切り替えるのもいいと思いますが。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 派遣会社の教育講座は、派遣会社によって様々です。 Web視聴であれば、大手派遣会社なら登録者へ解放しているところはある認識なので、まずは登録してみて どんな内容なのか、ご自分に理解できるレベルなのかを見てみると良いと思います。 ご希望は事務レベルなので、各社のWeb教育で満たされると思います。 ただ、今ってYouTubeもあるので、やる気があれば、別に派遣会社の教育システムを使わなくても可能だと思いますよ。 生成AIは、私は登録している派遣会社からの案内で参加できたプログラムで、ここ数ヵ月で複数回受けてますが、YouTubeなどで自習も可能だとは感じています。 AI開発元が使い方の案内動画をアップしてると思いますよ。(AIが学習するために、オペレーターにインプットデータを入れてほしいので、YouTubeも使って利用者拡大を狙ってる認識です) 中小企業から見たら、大手派遣会社のWeb教育講座は、大手企業へ派遣させる人材を念頭に作成されているので、満足できると思います。 派遣会社によって、教育講座の内容は様々です。 私はシステム関連しか視聴していないので、事務レベルの講座はわからないのですが、外資の歴史ある派遣会社のWeb講座は、直訳の機械音声で とても理解できたものじゃないのもありました(笑) 使える物を出してくれてたのは、シェアトップ層の派遣会社です。 登録は手間がかかりますが、気になる教育講座を持っている派遣会社に、まずは登録してみたら良いと思います。 中小企業勤務者ですと、セキュリティ面などで大手企業の就業には苦労して難しい面も出てくると思いますので、スキルアップが叶うような派遣先を選べるかも不透明だとは感じます。 今と同じような企業規模への派遣の可能性も視野に入れるべきです。 派遣は即戦力なので、スキル不足だと切られますよ。 ここも実は、多少スキル不足でも派遣させて成長できるか賭けてくれる派遣会社と、厳格に経験が生かせる案件しか入れさせてくれない派遣会社があります。これも、ご自分で登録してみて納得するしか無いです。 チャレンジさせる派遣会社であっても、アウトだと判断されたら切られるのは当たり前ではあります。大抵、1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年というスパンで判断されて切られてます。判断は派遣先企業主導が多いですが、派遣会社主導で切る場面も見てます。派遣先と派遣会社と、両方からスキルを見られてるのが派遣の働き方という形になります。 子供理由で休むのも、正社員のように しょっちゅう休めませんよ。 学びは、やる気があれば どこにいようが叶います。 私自身は子育てしながらフルタイム派遣で 通信制大学を卒業しています。 他力本願だと感じるので、まずはYouTube使って自習してみるべきかな?とは感じました。 本格的な学びには、コストはかかることも、認識される必要はあるとは思います。 派遣だと自分のスキルが商品なので、自腹で資格取得も私は当たり前にしてきています。万単位の投資は、節目で当たり前にしてきました。 子供の教育費と同じで、体系的に身に付く学びを効率的に手に入れるには、費用と時間というコストは必要だと私は考えています。 以上、事務出身のシステム屋の経験ですが、ご参考いただけますと幸いです。

    続きを読む
  • 一度派遣社員になって正社員に戻ることを前提にしてるように感じますが、ちょっと甘く考えてるんじゃないかなと思います。 そもそも派遣社員に裁量権のある仕事は任せませんし、先端技術を行く部分に派遣社員を雇うなら既に理解している実務経験者を求めます。 あるいは、全体構成の中のごく一部だけ担い、そこについての知識しか得られないような末端の仕事です。 あなたが得たいスキルは、経験不問で、派遣社員でも1から学ばせてもらえて、全体を理解するほど任せてもらえるものなのでしょうか。 子育てが理由なら、正社員のまま時短勤務を相談するのがベストだと思います。 この先正社員にこだわらず、1つの会社で長く働くこともせず、自由度優先というなら、派遣社員は悪くない選択肢だと思います。 ちなみに、派遣会社の福利厚生の講習を受けたいなら、その派遣会社で就業できる状況じゃないと難しいんじゃないでしょうか。 あくまで、自社に登録して、稼いできてくれる人たちのスキルアップを対象にした講習だと思います。 他社で働いてて自社でやるつもりがあるかどうかわからないような人に提供するとは思えません。だって、講習を受けるだけ受けておいて、そのまましれっと登録解除してしまうかもしれないじゃないですか。 でも、念のため問い合わせしてみるのも良いのでは。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる