解決済み
人間関係についてです 私は職場で50代のおばさんにとても腹が立って仕方ないです。 もう入社して1年以上経つのに二回り以上離れている私に何でも聞いてきます。(私は入社4年目です)最初は良かったんですが、いまだに自分で調べたりすることもなく、聞いた方が早いからという理由で私に聞いてきている気がします。 例えばAさんからの指示について、関係のない私に、 「Aさんからこう言われたけど、こういう事だと思う?」とか聞いてきます。 私はAさんに聞いてくださいと伝えても、直りません。 これを聞くだけだと適当に答えていれば良いのでは?となりますが、このおばさんはBさんについての愚痴も私に言ってくるのです。 「Bさんの仕事のやり方が気に食わない、15年以上もいるのだからもう少しちゃんと仕事をしてほしい。」 「Bさんに仕事について聞いても言われた事が次の日には変わっていたりして適当な事を言われるのが嫌だ。」等 その愚痴を先にたくさん聞いているので、おばさんがされて嫌なことを把握してしまっている状況です。 おばさんからの質問に適当に答えたり、嫌だと言っていた事を、無意識にやってしまっていたりした時、それを後から思い出すと、私も同じように悪口を言われているんだろうな、となって仕事と関係のないプライベートの時間でも気に病んでいます。 もう今では話しかけてほしくありません。 なので質問されたら話を遮って◯◯さんに聞いてください。と強く言ってしまいます。 私は怒りの感情が出やすいタイプなのですぐ態度に出てしまうんですが、その性格が嫌なので、おばさんに対してそんな対応をしてしまう自分も嫌になります。 どうしたら良いでしょうか、もう転職するしかないのでしょうか。 最初はそのおばさんに嫌いな感情はなかったのですが、今ではプライベートでも悩みの種になっているのでむしろ憎いとすら思ってしまいます。 こんな私はただ甘えているゆとりと言うやつなのでしょうか。 あまり転職は考えていません。 このおばさんへの対応を変えたり、あまり怒りの感情が出ないようになるような優しいアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。
167閲覧
人間関係に振り回されないことも社会人スキルの一つです。 他人のことでストレスためるのは不毛なことが多いです。 他人は変えられないので、上手くいかないのが当たり前だと思えないと厳しくなります。 以下は興味なかったらスルーしてください。もし一つでもご参考になることがあれば幸いです。 @職場の人間関係なんてどうでもいい(精神科医5分) →職場だけでなく普遍的な人間関係の法則です。 https://youtu.be/60PyhtqcozE?si=bmrgO2dRPPbfeA62 @自信をつくるシンプルな3つの習慣(しあわせ心理学 13分) →自分に自信のない人は共通の理由があります。 https://youtu.be/RY-scXc_o8k?si=zXVc8s8Wd2eIgAuH
まずは、感情をコントロールすることが大切です。おばさんに対しては、明確に境界線を設定し、適切な対応を心がけましょう。例えば、質問が来た際には、「私ではなく、Aさんに直接確認してください」と冷静に答えることが重要です。また、愚痴を聞かされる場合は、「それは大変ですね」と同情を示しつつも、話をそらすか、忙しいことを理由に適切に会話を終了させる方法もあります。 感情が高ぶることに対しては、ストレス管理の方法を見つけることも助けになります。例えば、仕事の合間に深呼吸をする、好きな音楽を聴く、瞑想をするなど、リラックスできる活動を取り入れると良いでしょう。 このように対応を変えることで、職場でのストレスを減らし、より良い職場環境を作ることができるはずです。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・おばさんの質問や愚痴に対して、適切に対応するのは大変だと思います。しかし、あなたの怒りの感情を抑えることが重要です。 ・おばさんに対して強い口調で話すのではなく、冷静に「◯◯さんに直接聞いた方がよいと思います」と伝えましょう。怒りを表に出さず、落ち着いた態度を心がけてください。 ・おばさんの質問や愚痴を聞かされた時は、「分かりました」と簡潔に答えるだけにとどめましょう。余計な反応は避けることで、状況を悪化させないよう気をつけましょう。 ・おばさんの行動は望ましくありませんが、あなたの怒りや憎しみの感情を抑え、冷静に対応することが大切です。感情的にならず、プロフェッショナルな態度を保つよう心がけてください。 ・もし状況が改善されない場合は、上司や人事部門に相談するのも一つの選択肢です。しかし、まずは自分自身の対応を改善することから始めましょう。 ・転職は最終手段です。職場の人間関係は難しいものですが、あなたの冷静な対応が状況を改善する可能性があります。焦らず、落ち着いて対処することをお勧めします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る