教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士の方に質問です 企業内税理士を目指している、簿記3級勉強中の専業主婦です

税理士の方に質問です 企業内税理士を目指している、簿記3級勉強中の専業主婦です有難いことに都会のほうに住んでいるため、税理士事務所の求人はいくつかあるのですが、そこで3つ質問させて頂きたいです ①仕事をするとなると保育園が4月からの入園になるのでそれと同時に就活をする必要があるのですが、繁忙期に未経験を雇うことはありますか? ②4月までに3級に受からなかった場合は無資格になりますが、3級勉強中のレベルでも税理士補助は可能ですか? もし3級に受かったら2級勉強中になりますが、それでも厳しいでしょうか? ③税理士試験の受験資格に税理士補助を2年以上とありますが、実際に2年間の税理士補助で税理士試験に受かることは出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します(>_<)

続きを読む

275閲覧

1人がこの質問に共感しました

1151321612さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ① 普通にあります。 繁忙期に教えていたら仕事が滞るので、繁忙期を避ける事務所もあります。 ②そもそも、3級勉強中では雇わない事務所もある。できれば2級、少なくとも3級は欲しい。 ③ 実務と試験は別です。予備校に行って勉強すれば可能でしょう。 ただ、合格まで平均10年ぐらいの試験です。諦めなければの条件があります。 ところで勘違いしちゃいけないのは、簿記は税理士業務の一部です。実際には税務の知識は簿記ではやりませんから過信は禁物です。

    ありがとう:1

    fhz********さん

  • ①事務所によります。足りなければとるし、忙しいからとらないところも。採用された場合も、落ち着くまでは単純作業(たとえば、ファイリングとか電話対応とか)のみの可能性はあります。 ②3級も持ってないようだと経歴によりますが書類で落とされると思います。2級を要求しているかは事務所によりますが、2級合格レベルを求めているところが圧倒的に多いかと。 私自身は3級合格のみで採用されています。2級は入ってすぐとりました。 ③受験資格と受験勉強は別物です。

    続きを読む

    ありがとう:1

    ***さん

  • ①繁忙期(12〜3月)には雇わんでしょう 4月以降の忙しさは事務所によるかと ②3級勉強中でもパートなら可能かと 正社員は難しいかもね 何でもやるから修行させて下さい!って真摯な気持ちで行けば、どこかで拾ってくれる ③無理。東大京大に行くような人でさえ、2〜3年は掛かる。 凡人なら8年が平均、5年でもかなり優秀な方。 あと、2年程度で税理士の業務はこなせるようにならない。やっと使い物になり始めるレベル。

    続きを読む

    ありがとう:1

    aaf********さん

  • 税理士ではないですが…。 ②と③だけ。 ②難しいです。 税理士補助は基本的な簿記知識を有していることを前提で募集しているのがほとんどなので、日商簿記3級が受からないレベルだと苦労すると思います。 無資格で入ってる人も、ほとんどは大学等で学んでたり、何らかの経験を積んでる人がほとんどです。 ③無理です。10点も取れません。 税理士補助業務で税理士試験の勉強はできません。税理士試験に受かるには独自に勉強、対策をする必要があります。ほとんどの人は資格予備校の講義を受けています。 なお、税理士になるには税理士試験の5科目に受かる必要がありますが、1科目ごとの勉強時間や難易度は日商簿記1級と同等かそれ以上です。 税理士試験は文系国家試験の中でも指折りの難易度です。日商簿記1級ですら生ぬるいです。 科目合格制なので司法試験や公認会計士試験より下に見られがちですが、5科目合わせた総勉強時間は司法試験や公認会計士試験にも並ぶと思います。

    続きを読む

    ありがとう:1

    ker********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる