教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

そろばんって何級ぐらいまで続けてやめたら それなりの力がつくものですか? 現在幼児です。 スポーツ、英語も…

そろばんって何級ぐらいまで続けてやめたら それなりの力がつくものですか? 現在幼児です。 スポーツ、英語も習いたいみたいなのでいつかはそろばんはやめようと考えてまして…もちろん続けるに越したことないですが、、

続きを読む

187閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それなりの力 と一口に言っても、人それぞれ違うと思いますが… 仮に、2~3桁の四則演算を、 筆算よりも正しく早くなら 暗算1級合格レベル 電卓並みなら 暗算3~4段 電卓より正しく早くなら 暗算6段以上の高段位 です。 平均的なお子さんが、暗算1級合格するのに 週に2~3回教室に通って4~5年かかります。 最低でも ・珠算も暗算も初段以上に合格している ・5年以上そろばんと暗算の練習を続けている この両方を満たしていると忘れるスピードを緩やかにすることができるそうです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4804763147 こちらの本で読みました。 しかし、 上記のケースに該当するような人でも https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11275205891 10年程度で能力がおとろえたり https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259442314 御三家に通うような優秀な中学生でもやり方を忘れることもあります。 なので、そろばん教室に2~3年しか通っていないとか、最終的に暗算3級しか合格しなかったという場合は忘れるスピードが早くなり1~2年で衰えてしまう可能性も出てくるでしょうね。 と言われると最初の1年は何も成果がないのか?と思われるかもしれませんが (個人差あるので誰でも到達できるというわけでは無いです。) 未就学~小学生低学年以下で習い始めた平均的なお子さんなら 半年~1年位で暗算検定6級くらいに合格できるようになります。 1桁の加減算が正しく早くのレベルです。 小1の算数では1桁の計算を学びますから、この時点で暗算6級程度に合格していたら算数で苦労しません。 2年程度で暗算4~5級です。 小2で習う2桁+2桁やなら暗算でも正しく早くできるようになります。 かけ算九九も出来るようになっているので小2の段階で暗算4~5級が出来れば苦労することはほぼないです。 3年程度で暗算3級くらいです。 小3で習う筆算を使わない割り算や、2桁×1桁の筆算を暗算でも正しく早くできるようになります。 なので小3で暗算3級に合格していたら苦労知らずです。 年長くらいから始めているとちょうどこのペースで進められると思っていいでしょうね。 暗算3級程度でも2~3桁の四則演算は暗算できるようになりますが、暗算検定では100点満点でなくても合格できます。 テスト等では間違いも多く正直使い物になりませんから、筆算で正しく計算した方がまだましなレベルで「そろばん習ったけど役に立たなかった」という人はおそらく3級以下で辞めた人でしょうね。 テストなどでミスなく正しく早くの安定した精度を保つには暗算1級レベルは欲しいです。 暗算1級合格すれば、小学校算数で習う四則演算の筆算を暗算でも正しくできるようになると考えて良いと思います。

    なるほど:2

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる