教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトやめたいです。 前からずっと辞めたいと思っていました。

バイトやめたいです。 前からずっと辞めたいと思っていました。しかし、言い出す勇気がないこととすぐに逃げ出してしまような人間は社会でやっていけないのでは、という不安感から今もバイトを続けています。 私のバイトをやめたい主な理由はKさん(50代くらいの女性)の存在です。 その人は仕事に関してとても厳しい人でいつも様々なことを指摘、注意してきます。 指摘、注意されること自体は私が至らなかったせいですし、今後の自身の成長のためにありがたいことだと思っています。 しかし問題はここからです。 Kさんが人を選んで指摘、注意していることです。 自分のお気に入りの学生バイトの子にはものすごく優しいんです。私には注意するようなことをその子たちがしても何も言いません。 私のことを軽視されているようでとても苦しく思ってしまいます。 また、今日のバイトで泣いてしまいました。 今日、学生バイトは私(バイト歴4ヶ月)とHさん(バイト歴2年)がいました。 学生バイトの仕事でミスがありました。Kさんがそのことに気がついた瞬間「(質問者)さん!これはどうなの?ちょっと気をつけて。」と言われました。 その仕事は学生バイトの仕事ですから私ではなく、Hさんがやった可能性もあります。 Hさんの方が明らかにベテランで私は初心者なのでKさんの私を疑う気持ちも分かります。 ですが、確認もせずにすぐに私だと決め注意されたこと。仮にもし、そのミスをお気に入りの子がやってしまっていた場合には何も言わないであろうこと。を考えてしまい涙が流れてきてしまいました。 私なりにこの四ヶ月間一生懸命バイトていました。 ですがずっと苦しいです。まだ初めてばかりだから仕方ないと思い今まで続けてきました。 バイトやめたいです。

続きを読む

111閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結論から言えば、やめたければすぐにでもやめればいいです。 バイトだからというのではなく、仕事なんて選り好みせず、 やる気さえあるならばすぐに見つかるものだからです。 精神的に落ち込んでまで無理に続ける必要はないですよ。 ただ、そうは言うものの簡単にそうできない貴方の気持ちもよく分かります。 >言い出す勇気がないこととすぐに逃げ出してしまような人間は社会でやっていけないのでは、という不安感 これは貴方の人としての責任感からくる気持ちでしょうから、 好ましく思うところではあります。 しかし、先ず「言い出す勇気」ですが、本当に必要でしょうか? 私は誰かに間違いを指摘する、 つまり苦言を呈するというのは、その対象とより良い関係を築きたい、 今後も長く関係を続けたいときにだけすればいいものだと思っています。 なぜならば、誰かに苦言を呈するというのは、 それをする人間にとっても、大きな精神的負担となるからです。 誰かの間違いを指摘する、言いにくいことをあえて言うのは、 相手を思いやるからこそ出来ることです。 そのKさんは貴方にとってそんなに大切な相手ですか? 次に、「すぐに逃げ出してしまうような人間は社会ではやっていけない」についてです。 これは主に、社会的に立場が上の者から下の者へよく言われるものです。 ただ、これは半分嘘っぱちです。 苦しい状況からすぐに逃げ出すことは確かに良くないことです。 しかし、その苦しい状況を乗り越えた先に、 自分が成長し得る、評価され得るという希望が見えないのであれば、 まったく我慢する意味はないのです。 その希望を示し導くのは、職場で言えば上司の仕事です。 貴方はそういう風に導いてもらえていますか? そう思えていないならば、それは貴方の上司が無能だからです。 先ほど、半分嘘っぱちと言いましたがそういう意味です。 今回、Kさんなどの上司から言われたのではなく、 貴方自身の心から発したものであることは理解しています。 その気持ちは嘘ではなく、社会的な真実も含んではいます。 だからと言って、今の貴方のような状況で、 自分からそういう風に思い悩む必要は全くありません。 もし、貴方が辞めると申し出たときに、 そういう言葉を投げかけられる時があるかもしれません。 その時は、 「もしそうであっても、この職場で我慢してその先良いことがあるとは到底思えません。 そう思わせたのは職場サイドの責任で、 私にその責任を負わせるようなこと言うのは卑怯です。」 と言ってやりましょう。 言えなければ、そう思って黙っていれば良いです。 続いて、職場の人間関係についてです。 貴方とKさんとHさんの関係ですね。 その辺は、質問文を読むだけでは何とも言えません。 ただ、ひとつ気になるのは、 そのミスは本当は誰のミスだったのでしょうか? 貴方かKさんどちらか単独の責任によるミスだったのか。 それとも学生バイト全体で責任を負うべきミスだったのか。 はたまた、上司や話に出てきていない誰かのミスだったのか。 その事は貴方のなかではっきりさせておいた方が良いと考えます。 どんなに嫌な相手であろうと、上司は上司です。 もしその指摘が正当なものであるならば、 きちんと謝罪なり反省なりを表明する責任が、 例えバイトの立場であろうとも有ると私は思います。 そういうことをきちんとしておかないと、 やはり精神的な負い目になってしまい、 将来に余計な悩みを背負い込んでしまう原因となりかねません。 特に、貴方のような責任感が強いタイプは特に。 その辺りだけはきちんと整理しておけば、 貴方が今の職場で嫌な気持ちを抱えたまま我慢して働き続ける必要性は全く存在しません。 断言しておきます。 最後に、四ヶ月間一生懸命働いたこと、 よく頑張りましたね。 そのことは貴方の今後の成長にきっとつながると思います。 頑張ってきたことは決して無くなりません。 自信を持ってください。 その経験を無駄にしたくないということならば、 それを活かせる仕事、職場を探せばいいんです。 最初に言ったように、今の就活においては多くの業界職種で人手不足の売り手市場です。 あまり贅沢を言わない限り、探せばきっと仕事は見つかります。

  • 大丈夫。大人だって人間関係うまくいかなくて仕事辞める人もいるんだから 我慢も時には必要だけど、自分の子がストレスたまって苦しい思いしながら続けなきゃいけないバイトなら、私は親としてやめるよう説得します。

  • ベテランなら普通はしないだろうミスってのもあるので、決め付けは仕方ない面もあるかもしれない。 4ヶ月で辞めたバイトのことなんて自分も相手もすぐ忘れるし、スパッと辞めて次のバイトを探しましょう!Kさんのことには触れずに、やっと慣れてきたところで申し訳ないのですが辞めますとか言って辞めたらいいよ。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる