教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の給与計算について質問です。

会社の給与計算について質問です。事務職として7年働いています。給与計算は会計事務所にお願いしていましたが会計事務所を変える事になりそこでは給与計算は別部署(県外)の為処理に時間が掛かるとのことでこれから私にするようにと言われました。社長から勘定奉行のソフトを入れて数字を打ち込むだけだから簡単だ!と言われました。給与関係は年末調整や市民税など社労や税務の知識が無いと出来ないと伝えましたがとりあってもらえず。引継ぎがあるわけでもなく聞ける人もいない状態で出来ることなのでしょうか?どこに何を聞くのか?何を入力するのかも分からないのに無責任な事も出来ず困っています。辞めたくは無いのですが今の状態だと辞めざるを得ないです。現状は出勤日数・残業時間・勤怠・有給取得日数を一覧にして会計事務所に提出しそれを基に給与計算をリストにしてもらって振込処理をする。っといった状態です。年末調整諸々は会計事務所が対応してくれていました。給与関係に付随する処理(年末調整・市民税更新・支払報告書の提出など)など全くやった事ありませんがどこに聞いたら教えてもらえるのでそうか?何をやっていいのか分からないので何を聞いていいのかも分からない状態です。給与計算は年間通して(1月にはこれ!2月…みたいな)やらなければいけない事とかあったら教えてください。

続きを読む

124閲覧

rit********さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 給与計算のスケジュールでしたら、このサイトの半ばに給与計算の年間スケジュールが記載されてます。 https://jinjibu.jp/article/detl/moyamoya/2572/ また、下記の本に時期に合わせての実務について説明がありますので、会社で購入してはいかがでしょうか? 令和6年度版 やさしくわかる給与計算と社会保険事務のしごと https://x.gd/15Y9k そして勘定奉行はオンラインスクールがあります。これも社長に相談してスクールで学んではどうでしょう? 勘定奉行スクール https://www.obcnet.jp/sch/?version=i 給与計算は2年くらい行えば、どの時期に何をするかも理解できますし、異業種に移っても給与計算をしない会社はありませんから、自分のスキルになりますので、転職も容易です。

    外資企業で働くリーマンさん

  • ソフトの取説は読みました?

    nam********さん

  • 給与関係に付随する処理(年末調整・市民税更新・支払報告書の提出など)などは、それぞれ時期になったら、お知らせやら通知などが届きますので、その都度各機関へ問い合わせたらよろしいかと。

    lvl********さん

  • ソフト導入ならほぼほぼボタン1つで処理してくれるので簡単ですよ、知識も得られるしやってみた方が良いです。説明書もあるしネットもあるんだから 年末調整もともとの情報入れてくれてるだろうし保険料控除の計算も自動だから扶養異動の変更点だけ気にしていればいいし 市民税の更新も市町村からくるものを最初に入力すれば大丈夫だし支払報告書も印刷できるから大丈夫 ちゃんと全部画面に更新しますとか出るから、そんなに不安にならないで やるから給料上げてって言いな(笑)

    続きを読む

    1152255837さん

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる