回答終了
2人目妊娠中、24週。妊娠7か月に入りました。働き方について相談です。 つわりやめまいがひどい方で、子供の熱でも休んだりしていたので 有給が残り1.5日です。10月1日に有給付与されるのですが 8月9月をどう乗り切ろうか考え中です。 遅刻や欠勤で給料が減ると育休手当などに影響ありますか? ちなみに10月中旬から産休に入るため、 10月に有給付与された時点で有給消化し早めの産休に入るつもりです。 7か月ごろから2週に1回の妊婦健診になると思います。 ・体力的に妊婦健診の日はゆっくり過ごしたい ・子のお迎えもある ・夕方子供を一緒に妊婦健診に連れていくのもいいけどお菓子やジュースを与えるし夕食、お風呂、すべてが遅くなる…。 というのを踏まえると ・妊婦健診は午前中に入れて、午後から仕事にでる →遅刻扱いになりますが欠勤1日になるよりは現状これが一番良いのかなと。 ・土曜日に妊婦健診受ければ給料も減らない →確実に混むのが分かっているので避けているのですが 遅刻や欠勤で給料が減らないのは安心します。 育休手当等考えるとやっぱりこの時期に給料が減るのは避けた方がいいでしょうか? 一番の心配はそこかもしれません。
88閲覧
育児休業給付金は産休前6ヶ月の給料から計算されるので給料が減ると貰える金額も減ります。 なので貰える金額を減らしたくないなら欠勤や遅刻はしない方がいいです。 ただ、月の労働日数が10日以下の月は育児休業給付金の計算に入らないので、あまりにも働けないならいっその事出勤日数を10日以下に減らす。という方法もあります。 多分給料半分とかになってしまいますが… 個人的には検診を土曜日に入れてでも給料は減らさない方がいいと思う派ですが、どう考えるかは人それぞれですね。 有給が残り少ないなら子どもの体調不良とかは旦那さんに有給使ってもらうのがいいと思います。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る