教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場に子どもを連れてくる人について 私は現在、こども支援センターに勤務しています。

職場に子どもを連れてくる人について 私は現在、こども支援センターに勤務しています。1歳半の子どもがいる女性の同僚Aがいるのですが、月2回2-3時間程度、自分が出勤している日にAの旦那さんが子どもを連れてセンターに遊びにきます。同僚Aがわざわざ呼んでいるようです。 私には、自分の出勤日にわざわざ夫と自分の子どもを呼ぶ感覚が理解できません。また、それに従う夫の考えも理解できません。 なぜなら、仕事をしている時は母ではなく、一社会人だからです。 利用者の親子は他にもおり、対応しなければなりません。しかし母親がいると、子どもはママ〜となり(小さい子は当たり前だと思います)仕事にならず、なぜか職場で家族団欒の構図ができています。 職員はみな保育士なので子どもが好きなのか、誰1人嫌な顔せず「かわいいね〜!」と声をかけて遊んであげています。同僚Aも保育士です。 市の施設なのでもちろん市民は誰でも利用できます。それならば、わざわざ出勤日に来なくても…と思ってしまいます。 私は心が狭いのでしょうか。

続きを読む

323閲覧

回答(7件)

  • 一般市民のフリをして市に投稿したらどうでしょうか? 他の保育士さんたちもきっと内心は、嫌なはず。

    1人が参考になると回答しました

  • 同僚も口を出さないだけで「給料発生しているのだから仕事しろよ」と思っているだろうと想像しますよ。 例えばシフト制になっていて、母親の勤務時間の終わるころを見計らって父子が来て、母親は退勤した時間に親子団らんするのならありなのですけど、勤務時間内に家族団らんはダメですよ。 仰る通り、ご主人の感覚も分かりませんね。 ロクな夫婦で無さそうですし、ロクな子育ても出来なさそう。今後問題起こしそうな一家ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まぁ、職場の皆さんは大人な対応してますよね。 言わないだけでは? 業務に支障あるなら。 Aさんが暗黙がわからないだけですよ。 明確なルールがないから言うに言えないかも。 呼ぶのは悪くないでしょうけど、仕事中にべったりは非常識。 給料発生してる時間ですから、業務優先が常識だし。 公私混同ってヤツです。 私の今の職場、商品にオモチャやゲームありますが、私が出勤してる時にわざわざ主人と娘は来ないですよ。 もともと主人は私の職場に来てアピールするタイプでもないし。 私も気が散るから嫌ですね〜。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 月に2回程度なら私なら何とも思いません。私も育児してるので、家で子供を見る大変さはわかるし、その支援センターに来ればママもいて旦那さんからしたら育児の負担が減ります。ママもセンターに来たら同じ歳の子達と遊べるので呼んでるんだと思います。 もし、仕事に支障がでるのであれば“職員の家族は利用不可”にするべきだと思います。保育園でも親が先生やスタッフにいたら通えないってルールがある所も多いです。 仕事に支障が出るくらい迷惑なら来てほしくないと思いますけど、責任者や他のスタッフが問題にしていないなら、そこまで害はないということなのかと思います。 その中で来てほしくないって思ってしまうのは心が狭いのかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる