回答終了
経理・会計の仕事について質問です。分かる方ご回答をお願いいたします。現在27歳で、フリーランスで事務系の仕事をしています。いつか自分の仕事がなくなることを危惧して、さいきん簿記2級をとりました。 持病と介護があるため、がっつり正社員で経理系の仕事ができなくても、ゆくゆくは会計/税理士事務所でアルバイトか、時短正社員、派遣を考えています。 そこで質問です。 上記、経理系のアルバイト/正社員/派遣として雇用してもらうにあたり、保険として新たに税理士科目(簿記論・財務諸表論)の取得を考えています。この税理士科目ですが、簿記論・財務諸表論どちらか一方 or 両方とるか悩んでいます。(税理士になりたいわけではありません) 経理系の仕事(バイト・正社員・派遣)で税理士科目は1 or 2どちらをとればよろしいでしょうか。 大企業勤めは全く考えておりません。あくまで上記の内容の範囲で、これからどう勉強しようか考えております。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
税理士科目は1 or 2=簿記論 or 財務諸表論 のことです
198閲覧
1人がこの質問に共感しました
税理士補助士で十分ということでしょうかね? それであれば簿記2級程度でも十分だと思います。 給料なんて週休二日制手取り15万程度でもいいならですが。 5科目合格税理士でも実務はできても集客やコンサルできない社員税理士なんて年収400~500万程度です。 英会話、外国語堪能のBIG4勤務の税理士なら800万とか稼げますけど難関資格の割りに安い報酬です。 社労士、行政書士、司法書士とかの士業なんてもうオワコンですよ。 この中で顧問契約の需要が一番の税理士でさえ厳しいですからね。
まず簿記論を合格できるレベルまで行けるのであれば 財表も合格できます またそこ2つが合格できる人は5科目も現実的になります 挑戦はするけどなれない人は簿記論で落ちますそして諦めます 税理士になりたいわけではないではなくなれるのであれば 目指すべきです 目指さないのであれば検定試験で十分です なぜか 税理士と経理は0か100ですから 完璧にミスなくできる経理もいいですが 税理士には勝てない、勝てないと言うのは申告などできない 親族が税理士でした、ありかなしか、それだけだと 言われました、なければただの人 税理士試験は保険ではなくメインです 保険であれば社労士で良いと思います 経理ができるし社保に強い
1人が参考になると回答しました
なんだか、勉強のモチベーションがスッキリしませんね? その程度のナンチャッテ経理マンを必要とするシーンはありますか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る