解決済み
産休育休について相談させてください 現在妊娠4ヶ月で事務員として働いています。(正社員、勤続6年目になります)会社に妊娠したこと、産休、育休4ヶ月程取らせてくださいとお願いしたところ、産休育休両方を拒否され退職をして欲しいと言わました。 会社の規模としては従業員7人くらいの小さな会社です。 事務員2人しかおらず、事務員の仕事も分担しているため、互いの仕事をあまり知りません。 拒否の理由は事務員二人しかいないのに半年以上の休職はありえない、法律を盾にされても無理なものは無理。と言われてしまいました。 一応粘って、もう一度考えると言ってくれたものの厳しいだろうとの事です。 出産もまだ先のことですし、会社とはあまり敵対したくないのですが、労基に行くしかないのでしょうか。 他に交渉の方法等あればご教示頂けませんか。非常二困っております。
産休前に新しい人を採用してもらい引き継ぎをし、育休明けにもし人手不足なら復帰したい、無理なら退職すると言っても「退職前提なら育休は無理、お金が絡むことで嘘はつきたくない」と言われてしまいました。法律を無視したり守りたいと言ったり結局ただの意地悪のように感じます。ちなみに伝えた相手は社長です。
85閲覧
従業員7名程度の会社では、育休産休を取られたら、確かに回らない、という経営者のお考えも理解できます。 7名の会社、って結局は、会社組織としての機能は持っていません。 確かに法律上は、産休育休を取らせることは明記されていますが、この規模の会社では仕事が回らなくなるから、認めない...というのであれば、辞める以外、致し方ないと思います。 労基署に相談することは可能ですが、労基署も小規模会社であれば、休暇を取らせる努力してください、としか経営者にアドバイスできないでしょう。 経営者も労基署の指導によって貴方様に休暇を与えたとしても、今後の職場の人間関係は最悪な状態の中で仕事していく覚悟が必要かと思います。
労働基準監督署に相談するしかないですが、それでも解雇される可能性があります。
>法律を盾にされても無理なものは無理。 これを言われたのなら、交渉など無理です。 違法行為だとわかっていて「取らせない」と言っている人には何を言っても無理です。 なので、円満な解決は皆無だと考えます。 労基で相談するしかないですね。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る