教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2009年から、13年2か月民間で働き、雇用保険を支払ってきました。

2009年から、13年2か月民間で働き、雇用保険を支払ってきました。しかし、残業の多さ(3か月600h超)とパワハラで2022年5月末で退職、月45時間の残業が3時間以上(実際には数年以上)続いているため、会社都合の退職になりました。 しかし、運よく国家公務員に採用が決まり、前の会社からのブランクが無いまま2023年6月1日からは国家公務員で働いでいます。 しかし、前職からの過労とパワハラの影響で、2023年3月から病院に通って適応障害、あるいは、うつ病と診断されています。 国家公務員になって2年が過ぎましたが、職場環境が合わず、うつは悪化する一方です。 医師からは比較的長期の休職も検討して、その間、休みながら転職の可能性を検討するのも手ではないかと言われました。 しかし、国家公務員は3か月まで100%の給与が支払われますが、3~12か月は80%、1年を越えると0%で無収入になります。 その際、前の会社で支払ってきた雇用保険は何かしらで利用できるものなのでしょうか? 最初の会社は入社直後で年収600万円、10年目からは800~1000万円あり、それなりに高額の雇用保険を支払ってきました。 できれば3か月以内に次の仕事を見つけたい気持ちですが、気象予報士、GIS専門学術士、世界遺産検定1級、英検2級、海外に100か国行ったことがある、など、即戦力で決め手となる資格もなく、仕事が見つかるまでどれだけ時間がかかるか分かりません。 また、理学部系ですが専門は人文地理学ということで、理系の専門分野としては中途半端な能力しかありません。(好意的に解釈すると理系にも文系にも薄く広くい知識があって、何でもできるとも言えるのですが・・・) 次は2回目の転職なので、変な妥協はせずに、自分も会社も納得したうえで働きたいと思っています。そうしたら、3か月の転職活動では足りないかもしれません。 元々とても明るくて前向きな性格でしたが、月200時間越えが続いて、性格が何もかも変わってしましました。 趣味もたくさんあったのに、今では何をやっても楽しくないですし、友達に迷惑をかけたくないので、電話番号、Facebook、LINEなどは全てブロックして、いつ自分が消えてもいいようにしています。 話が飛びましたが、民間に13年2か月、国家公務員に2年6か月にいたところで、どのような金銭的な補償、救済の制度があるのでしょうか。 詳しい方がいたら教えていただけると幸いです。

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    共済組合から傷病手当金が支給されますので収入がゼロという訳ではありません。 標準報酬月額に基づいて最大一年半支給されます。概ね、月給の六割程度になるようです。

  • 「国家公務員に採用が決まり、前の会社からのブランクが無いまま2023年6月1日からは国家公務員で働いでいます」とありますが、前職は22年5月に退職したのでしょう。この間、失業給付を受けていたのではありませんか。であれば、公務員の前の給付権は終了しています。また給付を受けていないとしても22年5月から1年を経過していますから、受給資格は消滅しています。

  • 雇用保険についてだけで失礼します。 雇用保険の基本手当(俗に言う失業手当)は、退職までの2年間のうち、雇用保険に加入して11ヶ月以上勤務した月が12ヶ月以上あれば受給資格があります。 公務員は雇用保険の加入対象外で、2年勤務したということは、受給条件には該当しません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

気象予報士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる