教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

落選した大物議員達。 これからどうすれば良いでしょうか?

落選した大物議員達。 これからどうすれば良いでしょうか?派遣村でボランテア。 ハローワークで職業斡旋のボランテア なんて修行してからカムバック、なんて無理ですよね。 引退ですか?

続きを読む

244閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    引退か、再起を掛けて浪人の二択です。ボランティアなんて考えていないでしょう。 国会議員の年収は2,000万円です。しかも「普通の会社なら定年」の60歳以降も働けます。 また引退したとしても、すばらしい年金があります。2006年に廃止になった議員年金です。 こちら、廃止前に掛け金を払った人はちゃんと支給されます。10年払うだけで死ぬまで年に400万円が支給され続けるという夢の様な年金です。 国会議員の「金に困る」は選挙資金や政治工作資金が足りないのであって、生活費に困窮するのとはレベルが違います。 やるにしても、辞めるにしても、彼らは働かずに食える人たちなのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる