教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高二です。 近頃、文系でもエンジニア!とか高卒でもエンジニア! 終いにはエンジニアは学歴なんていらない!

高二です。 近頃、文系でもエンジニア!とか高卒でもエンジニア! 終いにはエンジニアは学歴なんていらない!なんて文言をよく見かけますけど、それって言い方悪いですけどエンジニアの中でも下っ端の方の話じゃないんですか? セキュリティとか通信、組み込み系とかって大学で習うような高度な数学や情報工学が必要だと思うのですが。 それともそんなことも独学でやってしまうのですか?

続きを読む

214閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    一応言っておくと、「エンジニア」というのは「それなりの専門高等教育を受けた(一般的には学士以上?)技術的専門職」のこと。専門学校レベルだと「テクニシャン」だったりいろいろするようです。日本では、特にIT屋さんがとにかくIT関連の仕事をする人は皆エンジニアと呼んでいるようですが、海外で下手に「エンジニア」と言っちゃうと経歴詐称になっちゃうかもね(ここは日本だ? あぁ、その通り)。さらに言えば、別にIT以外の、建築だったりバイオだったりエレクトロニクスだったりメカニカルだったり、エンジニアリングは様々な分野に及ぶのでどの分野のエンジニアかは明確にした方がよいのですけれど、まぁここがコンピュータテクノロジー/プログラミングカテゴリだからIT関連であることは省略としてもいいか... まぁ、場を選んでなら「エンジニア」でもいいけれど、そういうのは一応知っておいて欲しいです。 で、当然ながら、ちゃんとした教育を受けた人とにわか作りのちょこっと勉強した人とではできることも違うでしょう。独学でも優秀な人がいること(あるいはその逆)は否定しませんが、大多数の期待値として、ね。 「ワーカー」と「エンジニア」を分けないでなんでも「エンジニア」と呼んでいるから質問冒頭のような話になるわけで、 「ワーカーには学歴なんていらない!」であれば特に疑問に思う事はないでしょ?

  • そもそも有名大学卒なら、ブログラマを飛び越して、システムエンジニアになる的なケースはあるのかもですね。 皆さんの中では、プログラマ自体が下っ端なんですよ。 まぁ、IT会社の平社員だからね。 当然、数学やそれぞれの分野での知識は武器になるでしょう。 当たり前です。 でも、その武器を必要としない戦場もあるのも事実かと。 でも、平均給与だって違うはずです。 (アメリカの調査で有名大学でも、普通の大学でも給与に違いはない的な調査がありましたが、ちょっと微妙な?) あとは、誰が質問のようなことを言っているか?ですよ。 ITスクール関係なら、大学に行け!とは言わないでしょ。 でも、大手企業に入るためには、有名大学は必須とも言えるくらいの勲章になりますよ。 そもそも、エンジニア派技術者って意味なので、なんの技術者だよ!と、思わなくもないです。

    続きを読む
  • 上か下かで対比するのは適切とは言えないですね。また >セキュリティとか通信、組み込み系 この分類だけで「理系の仕事だ」とも言えないです。 トラックの製造で例えると、エンジンを設計するのは理系の仕事です。しかし顧客の要望を聞いて荷台を作る、そしてエンジン他の部品は買ってきて1台組み上げて納入する、というタイプの仕事(会社)は結構多くて、それをやる分には木工所や鉄工所レベルの技術で出来、理系出身である必要はありません。 またエンジンの方も、自働車エンジンの要求はだいたい明確ですから新型の開発が全く顧客に受け入れられない(売れない)ということはあまりないですが、IT分野だと普通にあります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 人それぞれ、中には高卒でも自分で起業してやってる人もいるし。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる