教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトWワークについて 専門学生です。 アルバイト2つ始めようと思っており、片方がWワークOK、片方がWワーク禁…

アルバイトWワークについて 専門学生です。 アルバイト2つ始めようと思っており、片方がWワークOK、片方がWワーク禁止です。片方が禁止である以上、片方だけにしておくのが安全だと思いますが、法的拘束力はないとの事なのでその2つでWワークをしようと思っています。 そこで質問なのですが、以下の条件下においてWワーク禁止の方にWワークがバレることはありますか? また確定申告は必要でしょうか? ・Wワークをしているところを見られることは無く、自分でもバレるような言動やSNS投稿も行わない ・両方の給料を合わせても103万円を超えないように調整して働く ・両方20万円以上稼ぐ(確定申告のことを調べたらこれがラインみたいなものを見たので一応) 調べたところ、103万円を越えなければ住民税がかからないのでWワークがバレることはなく、確定申告も合計130万円以上稼ぎがあって少ない方のバイトでも20万円以上稼いでいる場合のみ必要 と解釈したのですが、改めて私の条件下でどうなるかご教授いただければ幸いです。 至急、回答よろしくお願いします。

補足

訂正です ×両方の給料を合わせても103万円を超えないように調整して働く ○両方の給料を合わせても100万円を超えないように調整して働く よろしくお願いします

続きを読む

56閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 質問者が収入を超えないように調整するのであれば一箇所で働いたほうが時間的に合理的ではないか? 副業禁止に関してはいろんな理由があったりします。 質問者が副業禁止の理由を直接聞いたらいいと思います。 意外とまともな理由がない事が多いです。 質問者がそれでもリスクを負いたいのであればやってみるしかないです。 さて、確定申告は都道府県民税や国民健康保険の額を決めるためにも使われます 質問者は勤め先から支払調書を貰ってご自身で確定申告を行ったらいいです。 一部で源泉徴収がされていれば確定申告しないと決めてる者もいます。

    続きを読む
  • 確定申告は両方の収入合算、合計の所得です。 wワーク禁止とか、何かを禁止と 明示されてる会社は、法的拘束力以外に、その会社独自の規則が別にあり、一般的には法律とその会社の規則の両方とも遵守する事が前提となり、会社によっては(会社が定めた)禁止事項をした場合に解雇や労働契約解除されるとか、罰則規定は普通にあります。 税金は所得税と勘違いしてませんか? また、住んでる地域によっても金額が変わる場合あります。 wワークがバレるのは一般的には税金や、他に給与天引きされる厚生年金の金額でもバレる事はあります。 因みに、雇われでバレない方法は無いと思った方が良いです。そういう方はたまにいるし、会社はあなたが想像する程、馬鹿じゃない。 もうしても稼ぎたいなら、雇われでwワークせずに、自営業で商売することです。 上手くいけば雇われより何倍も稼げます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる