教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人経営の飲食店が向いていない

個人経営の飲食店が向いていない最近、友達に人手不足だから来てほしいと頼まれて個人経営の飲食店でバイトを始めました。現在、出勤5回目です。もともと、チェーン店の飲食店でバイトをしており、掛け持ちでバイトをしています。 もともとアルバイトをしていた飲食店では、それなりに仕事もできていると思うのですが、個人経営の飲食店ではあまりにも仕事ができません。 まず、平日は人がほとんど来ないので、仕事を覚えることがあまりできません。休日も土曜日しかお店はやっておらず、もう一つのバイトもあるのであまり入ることができません。人が来ないので、勤務時間はいつも2〜3時間とかです。 人が来ない割に覚えることは多いお店です。もともとバイトしている店はずっとお客さんがくるような飲食店なので、すぐに仕事を覚えることができました。店長も静かな方で怖いですし、アルバイトの人もほとんどいないです。タイムカードもないです、 個人経営の飲食店は比較的やりやすいと聞いていたのですが、私には合っていないように感じます。 個人経営の店よりチェーン店の方がやりやすいという人はいますか??

続きを読む

203閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    チェーン店はマニュアルがあるし、バイトが多い分、他のバイトが上手くいかなかったところ、ミスしたところを教えてもらえたりするので、やりやすいです。 ある程度の規則というか、縛りがある方が全くの自由、自己流よりもやりやすいタイプなので、私はチェーン店の方が好きです。

  • チェーン店の方がマニュアルがしっかり作ってあるし、新人への指導方法などもきちんと確立しています。だから、仕事を進める上では間違いなく個人店よりも働きやすいのが当たり前です。その代わり、ルールがしっかりしているため突発的な休みが取りづらいとか、シフトに入ってほしいとすごく頼まれて断りづらいとか、そういう大変さがあります。 個人店の場合、チェーン店並みにしっかりマニュアルや決まりがある店もあれば、めちゃくちゃゆるくて店長の気分次第。のような店もあり、店によってすごく差があります。 なので、色々な職場を体験して自分に合うところを見つけるのがいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる