解決済み
教員採用試験を受けている教職大学院1年です。この間筆記試験を終え、来週面接を控えてます。高校数学を志望してて数学をやること自体は好きですが、教育に関することが興味をなかなか持てません。教職大学ということもあり面接対策も充実してて毎週行ってるのですが、全然答えられません。面接ノートをつくり、想定される質問に対する回答を作成したものの自分の回答というよりは先生とネットの知識ばかりで全然身についてません。今日もやりましたが、生徒の視点になって考えられてないと言われ、教師に向いてないんだろうなと思いました。以前から思ってたことではありますが、教員免許ももち大学院まで来たのもあり教員として働こうと思ってましたが、また悩んでいます。漠然とした質問ですがこの先どうしたらいいんですかね、、、?
239閲覧
>教師に向いてないんだろうなと思いました。 じゃあ、中退して就職活動しましょう。 と言えばあなたは満足するのですか?不満?でも向いていないなら教員以外の道に進むしかないですよね。 >教員として働こうと思ってましたが、また悩んでいます。漠然とした質問ですがこの先どうしたらいいんですかね、、、? じゃあ、やるしかないでしょう。 あと採用試験に受からなくても、講師として勤務することは可能です。数学なら需要はあると思います。 あなたは実際に勤務して、そこで得る、感じることから始めたほうが良いかもしれません。そこから面接のエピソードを作るなり、「自分が向いているか」を考えましょう。多分現状なら合格は難しいでしょうし、受かっても早々に行き詰まってしまうように思います。 とりあえずどうするか?下手なりに作った想定回答で挑みましょう。受かればラッキーくらいに考えればいいでしょう。
ほんとに教員がやりたいのかもう一度考えてみてはどうですか? 数学を教えたいなら必ず教員じゃないといけない訳でも無いですし
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る