教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士資格の勉強法について質問です。 現在、独学で行政書士の試験勉強をしています。

行政書士資格の勉強法について質問です。 現在、独学で行政書士の試験勉強をしています。肢別過去問を3回ほどやりましたが、間違えている箇所が全然知識として頭に入っておらず、同じ間違いをしてしまいます。 理解出来ていないのだと思うのですが、過去問は何回解けば知識が定着するのでしょうか。 あと、六法を使っていますが、六法の解読が難しく苦戦しています。六法の解説をしている本はあるのでしょうか。

続きを読む

162閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    3周したくらいで理解できれば天才ですよ。今は言葉に慣れた程度でしょう。これからテキストを熟読することに加え、あと8周回す意気込みでいけば、九月頃から理解が追いついて来るでしょう。 今がスタートラインです。 本気でソレをやれば受かります! 時間が無いとか言い訳を探さずにやりまくるのがいいともう。

  • 独学で頭に入らない人は素直に通信講座受講したほうがいいと思う。

  • ケータイ行政書士六法が読みやすくておすすめです。 格好書きは飛ばして読めるようになっており、条文の素読に最適でした。

    ID非表示さん

  • 何回解いたから知識が定着するものではなく、聞かれている制度趣旨や定義に適用される条文判例知識に当てはめて正誤判断ができるようにならないと何回やってもただ時間と労力の無駄にしかなりません。 それに六法の解読が難しく苦戦しているのであれば、ほぼ独学では無理だという結論が出ていると思います。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる