教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

ドラッグストアコスモスで働いていらっしゃる登録販売者の方にお聞きしたいです。

ドラッグストアコスモスで働いていらっしゃる登録販売者の方にお聞きしたいです。現在、某ディスカウントストアで登録販売者研修生として勤務してますが、毎日食品などの品出しとレジばかりで医薬品に携わることは全くありません。先輩方の様子をみても、医薬品のレジアラートが鳴ると止めに行くくらいで、接客してる様子もなく、毎日違う業務に追われてます。 ここではせっかく取得した資格を活かせないと思い、転職を考えてます。 近所にドラッグストアコスモスが数店舗あり、よく利用するので、以前研修中の名札をした登録販売者に接客してもらったことがありますが、研修中にはどのようスタイルで経験を積んでいけるのでしょうか?例えば、ベテランの方の接客を横で見させてもらえたり、定期的な勉強時間があったりしますか? また、実際の医薬品の接客頻度はどれくらいですか? ご回答いただけたら幸いです。

続きを読む

162閲覧

回答(1件)

  • コスモスで資格者になって数年経ちました。 あなたが思っているようなベテランの接客を見たりはありません。医薬品担当者は経験の年数に関係なく1人です。担当者以外は接客頻度もほとんど無いですね。 医薬品担当者は、ほぼ固定されています。 資格者になってもレジだけの人ももちろん居ます。 勉強は資格者全員が資料の動画を見て勉強しています。レジばかりの人も一応資格者ですから勉強はしているのです。 そちらの店舗と同様にコスモスも 品出しやレジばかりですよ。最近は特に人数減らされてギリギリで回せる人員でやっています。 私も資格者になったばかりの頃は指導して ほしいなと思っていました。年数を重ねて自分で覚えていくしかありませんでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる