教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小学校教員です。 常日頃から緊張状態が続いていて 年々ひどさは増しています。

小学校教員です。 常日頃から緊張状態が続いていて 年々ひどさは増しています。同僚、管理職、保護者、子どもからのプレッシャーが耐えられません。妻も教員なので、自分の仕事ぶりを下に見られていることも薄々感じています。 転職したとしても、どんな仕事でもプレッシャーがあることは重々承知していますが、この現状を打破したいと考えています。 ①精神科を受診する ②転職する ③「①、②」以外のことをする ①〜③の中で、どれがいいと思いますか?

続きを読む

226閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • 内容がわかりませんが、①が候補に挙がるのでしたら、まずは①でしょう。 ②は①の後でも出来るので。

    なるほど:1

  • ①専門家に見てもらいましょう。通常の状態ではないのかもしれません。このまま続けても、誰も楽しくありません。一旦休養が必要なのかもしれないし、考え方のアドバイスを受けられるかもしれませんから、医師の方に相談することがベストかと思います。 ②については、じわじわと準備を進めれば良いと思います。というのは、転職という行動自体がなかなか気を遣いますし、大変なことです。弱っている時に始めることはお勧めしません。 あなたの代わりはいません。仕事の代わりはいくらでもいますから、大いに休んで、自分の人生を仕事に乗っ取られないように、自分を大事にしてください。

    続きを読む
  • 大変ですね、心中お察し申し上げます。 1として診断を受け診断書を書いてもらい3ヵ月休む。※それ以上だと休職扱いだと復帰に審査がかかる。 2として教育関係、営業、販売等対人関係以外の職に就く。※例えば工場勤務、ビル管理等 3として、行政に移動する。特支や中高等異校種に移動する。※珍しい例として海外青年協力隊に3年間赴任した教員もいます。 ※まずは1、次に夫婦で同業は良く無いので3、最後に2ですね。

    続きを読む
  • 妻と妻の親も小学校の教師で、妻の親は現役の時に心を壊して今でも病院に通っています。 妻もギリギリの綱渡り状態で仕事をしているのがよく分かります、小学校教師がどれだけ激務か、国がもっと把握して対策してほしいですよね。 ①〜③のどれかではなく全て視野に入れながら動いた方が良いです、例えば休職させてもらうのもアリでしょう、教員が病んで休職するのは珍しくない事ですから受け入れられやすいでしょう。 奥さまも同じ仕事をしているのですから、あなたがどれだけ辛い思いで仕事をしているのか、我が身のように分かっていると思いますよ。 心身を壊さないように気をつけてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる