教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

てんかんで精神二級、短大卒、40歳です。 障害者雇用の求人に17社応募しましたが書類審査で落ちてしまいます。

てんかんで精神二級、短大卒、40歳です。 障害者雇用の求人に17社応募しましたが書類審査で落ちてしまいます。就労支援A型で4年間お世話になり、パソコン(プログラマコース)を学び資格も取得しました。 年齢不問、未経験者歓迎の企業を中心に探していますが全然仕事が見つかりません。 同じ障害者でも精神障害者より身体•知的のほうが採用されやすいとか、てんかんに悪いイメージがあるのでしょうか?

続きを読む

103閲覧

回答(3件)

  • 厚労省による障害者の雇用状況調査では、新規求職者に対する就職件数が一番多いのが精神障害者で、就職率も身体障害者を上回っており、知的障害での就職の多くが特別支援学校新卒という点も踏まえると「障害者でも精神障害者より身体•知的のほうが採用されやすい」といったことはありません。 40歳というのも年齢と、二級レベルの障害程度ということから採用され難いといったことがあるのと、A型利用は一般就労が困難な方というのが前提なので、精神障害者全てではなく、貴方個人が難しい状態だと思ったほうが良いと思います。

    続きを読む
  • 30代前半まではどのように生活されていたのでしょうか? 就業歴が全くないということだと、なかなか厳しいと思います。軽作業でもなんでもやるしかないと思います。

  • 確かに、身体障害者と精神障害者であれば前者を選ぶ企業は多いと思います。 この売り手市場の時代にそこまで不採用になる人も珍しいですね。 自分のスキルとかけ離れたところばかり応募しているのでは? いくら『年齢不問、未経験者歓迎』でも、40歳からのスタートは難しい人もいると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる