教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社のランチを1人でとりたいです 最近転職したものです。 私が1人でいるのを見たお局の方に、「あの子達があなたと年齢が近…

会社のランチを1人でとりたいです 最近転職したものです。 私が1人でいるのを見たお局の方に、「あの子達があなたと年齢が近いからあのグループで食べな」と言われました。本音は1人が良かったのですが、元々から本音を伝えるのが苦手なため断れず、今は6人ほどのグループで同じ席で休憩しています。 そのグループの人は、悪い方々では全くないのですが、気を使ってしまったり、わからない話に相槌をうったり、疲れてしまっているのが本音です。。 やはり1人で考え事をしたり自分の時間を過ごしたい。。 1人で休憩したいことを角をたてずに伝える方法はありますでしょうか。お局様や、グループの方、良かれと思って自分と一緒していただいてるのに、本当に心苦しいですが、 最近1人休憩できないことがストレスで憂鬱です。。 グループで食べていたけど抜けた、という方、どのように伝えましたか?もし何か体験談や策があれば教えていただけると幸いです…。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学生ですが失礼します。 私も全く同じ理由で友達とお昼をとるのをやめました。 私の場合はLINEで、身内ネタとかもあるだろうし私はほかの人と食べるよー!と伝えました。 しかし質問者さんの場合は一人で食べたいことを伝えないとですよね(^_^;) うーん、、お昼は一人でとる派なんです、また仕事の合間などに皆さんとお話させて頂きたいです、入れてくれてありがとうございました!のような感じでお伝えすればそのグループの方々も悪くは思わないかと!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる