教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SNSで一級建築士に合格した人が、 ・私は模試で◯点だったけど合格した ・こうすれば合格できる ・私の時は〜〜…

SNSで一級建築士に合格した人が、 ・私は模試で◯点だったけど合格した ・こうすれば合格できる ・私の時は〜〜〜〜。 ・一級建築士の試験は誰でも、とか、合格してからずっとSNSで一級建築士の事を書いている人は、 これから受験する人や、受験に失敗した人に対して嫌味・自慢がしたいのですか?

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一級建築士の試験は、人によっては大学受験や、仕事よりも…なんなら人生で1番大変で、1番苦労した事だから、語りたいんだと思います。 普通は一級建築士取ったら責任ある仕事を任せられるようになったり、人生イベント的にも大きなことがあったりで、過去の試験のことなんか語らなくなるものですけどね。 取得後1、2年程度までなら「はいはい、それだけあなたは苦労したのね」と生暖かい目で勘弁してあげてくださいw

    1人が参考になると回答しました

  • 受かった人は人に負けない努力した結果というのは間違いない。本当に所持者かどうかは直接会わない限りは絶対に証明出来ない問題はあるけど、 質問されたから答えるんでは? 受験する人や、受験に失敗した人が受かった人に対して嫌味言ってるようにしか聞こえないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる