教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトを飛んだら反則金などお金取られたりするんですか? LINEなど全てブロックし、連絡手段全て無くなったらどうなりま…

バイトを飛んだら反則金などお金取られたりするんですか? LINEなど全てブロックし、連絡手段全て無くなったらどうなりますか その場合制服などもどうするのか聞きたいです

38閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 制服は返した方がいいです。 職場から借りていたものを着服したとみなされたら、最悪業務上横領罪になる可能性があります。 郵送でいいから送り返しましょう。 マナーとして洗濯しておくといいですね。

    続きを読む
  • その月に出た給料がもらえないって子はいました

  • その辞め方は人としてどうかと思います。お店側も何があったのか心配になると思いますし。音信不通になったどこかで倒れているのかもしれないと最悪警察沙汰です。 反則金よりかは違約金?が取られるかもしれませんね。例えば「半年以上働く」という約束で採用を貰った場合、半年未満でバイトを辞めたら違約金が発生します。 バイトを辞めるならしっかり伝えてください。直接が無理ならせめて電話かLINEくらいはしましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基本向こうに迷惑かかるだけで特に問題は無いですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる