教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

派遣会社を通して無期雇用で就業しているのですが、試用期間の3ヶ月内で辞めたいです。 現状は辞めることを伝えているのです…

派遣会社を通して無期雇用で就業しているのですが、試用期間の3ヶ月内で辞めたいです。 現状は辞めることを伝えているのですが、話し合いの場がいつ設けていただけるのか分からない状況です。今は対応していただけるのか不安な気持ちで働いております。 派遣会社の事務所に退職届けを出し、一方的に退職してもよいのでしょうか? 例えば6月21日の一ヶ月後の7月21日に退社させていただくと、記載し内容証明で送っても効果はあるのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いします。

続きを読む

32閲覧

回答(1件)

  • 質問を拝見しましたが、全然堂々と退職してください。 「話し合いの場」は必要ありません。 あなたは派遣会社の社員であって、派遣先の社員ではありませんのでね。 もちろん理解されているとは思いますが、派遣会社担当スタッフにまずは「辞めます」と伝えてください。 あと、一方的通知で退職もできます。おっしゃる通り2週間経過後の退職日を設定すれば、最短で辞めれます。 ただね、相手(派遣元、派遣先)があることですのでね。 とりあえず、話し合って辞めた方が退職トラブルにならない上に、ケジメを付けて辞めれるわけですので、その方が気分が晴れるだけです。 ですので、やれることはやりましょう! それでも「辞めさせてくれない」とかであれば、それこそ一方的に辞めても結構ですのでね。 派遣会社担当者に「辞めます」と伝えてください! 頑張って!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる