教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、医療機器メーカーの開発職に就きたいと思っている現高2です。

将来、医療機器メーカーの開発職に就きたいと思っている現高2です。医療機器メーカーで働くには大学の理工学部に入るか、理工学部の医工連携と書かれたところにはいるのでは学ぶことや就活の有利さに違いはありますか?

199閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    某国立大学で医工学を学んだものです。(大学院でも医工学を学びました) 私は外資系の医療機器メーカーで開発でない仕事をしていますが、大学の同期はテルモ、島津製作所、キャノンなどの開発に進んだ人も多くいます。 医工学だから就職に特別有利というわけではないと思いますが、同じくらいのレベルの大学なら医工学にいるほうが少し有利かもしれません。医療機器に本当に興味があるかも在学中にある程度わかると思いますし、本当に医工学を学びたい確固とした意志があるなら行く価値はあると思います。私は大学の研究の中で自分は開発には向いてないと感じ就活では開発は志望しませんでした。 ただ、医工学とか関係なくなるべく高いレベルの大学の工学部に行ったほうが可能性は広がると思いますので、あまり医工学にこだわる必要はないと私は思います。 参考になれば幸いです。

< 質問に関する求人 >

医療機器(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療機器メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる