教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

40代前半、正社員になろうと思ったものの、 帰りが20時になることで、やはり今の16時までのパートのままがいいのか悩ん…

40代前半、正社員になろうと思ったものの、 帰りが20時になることで、やはり今の16時までのパートのままがいいのか悩んできてしまいました。 子供は中1と小5です。正社員になったら夕飯は朝作って、留守番は子供達が大丈夫と言ってたとはいえ、 毎日親がいないで、夕飯を食べるのが大丈夫なのかな、と不安です。 夏休みなんて、一日中親がいないことになります。 そこの正社員は若い時に働いていた場所で、今は福利厚生もボーナスも良く、家計的にもかなり楽になると思う反面、 子供達をそんな時間までお留守させていいのか、、今の扶養内6〜7万の稼ぎで我慢するのか、、迷ってます。 正直、今子供にお金がかかっており、扶養内パートでは今後もっと厳しくなりそうです。 正社員なるのは今しかチャンスはないだろうと思います。 私が子供の事が心配なんだと思います。 みなさんならどうしますか?

続きを読む

129閲覧

回答(8件)

  • それだけじゃ…地域的に子ども達だけで大丈夫な地域なのか、何かのときに頼れる大人(祖父母や親族、友人)が近くにいるのか等によります。

  • 中1と小5なら余裕で大丈夫。 1人でもないし朝まで帰ってこないわけでもないし。

    1人が参考になると回答しました

  • 今の状況で正社員にならない選択をしてチャンスを逃したら後悔するのではないでしょうか。 実際やってみてどうしても駄目だと思ったらまた扶養内パートに戻ればいいと思いますし。

  • (*´・3・`*)子供からしたら全然余裕ですので大丈夫です。 マジで大丈夫です。はたらきましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる