教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大人になってから自分がASDであると分かった方、子供のころ習い事が長続きしなかったり、職場を転々とされたりしましたか?そ…

大人になってから自分がASDであると分かった方、子供のころ習い事が長続きしなかったり、職場を転々とされたりしましたか?そのことを後悔していますか?仕方がなかったと割り切っていますか。

153閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ASDの中のアスペルガーですが。 習いごと(サッカーや習字など)は長続きしましたよ。 私は1980年代後半から1990年代半ばにサッカーに打ち込んでいました。 「させられる」のは嫌でしたが、「自分からする」のは嫌ではありませんでしたので。 あと、1990年ころといえばASDという言葉がなかったときです。当然、周囲もそのようなことは知りません。 「差別」ではなく、「個性」として捉えられていた部分が大きかったです。 ASDという言葉が認定されたのは、2013年のアメリカ神経医学会です。2012年まではそんな言葉はなく、医師によって様々な言い方をしていました。 https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-03-005.html 私がASDが判明したのは38歳のときです。 > そのことを後悔していますか?仕方がなかったと割り切っていますか。 ↓ 私が理系ということもあるでしょうけど。 過去を振り返ったところでやり直せるわけではないです。 周囲に迷惑をかけたのは事実であり、私も原因が分からず転職を繰り返したのも事実です。 難治性てんかんという難病を患ったのも事実です。 ↓ 今後のことだけ考えれば良いのではないでしょうか。過去を考えたところで直せません。 ↓ ただ、私にASDを遺伝させた父親に関しては憎しみが生まれました。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • わたしは大人になってASD診断されましたが、習い事は人より続く方でした。 部活は人間関係でもめてやめることがありました。 仕事も、長く続いたところとすぐやめたところとあります。 さまざまな経験を経て今があるので、後悔はないです。思い出すと辛いけど。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • ASDだと大人になってわかりました。 検査もしたので得意不得意も分かりました。 過去を振り返るとそれに左右されるばかりではなかったので特に気にしてません。 これからは加えてASDの名の下に可能性を制限せず賢く生きていこうと思ってます。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 私自身がASD(自閉症スペクトラム障害)であるわけではないので、直接的な経験はありません。しかし、一般的にASDの方は特定の興味に集中する傾向があり、それが習い事や職場での適応に影響を及ぼすことがあります。後悔や割り切りについては個々の感情や経験によるため、一概には言えません。自分自身を理解し、自分に合った生き方を見つけることが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる