教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主婦です。 事務パートに行くのですが、土日以外に休みを1つ選べる場合、真ん中の水曜で休むか、月曜や金曜にして土日と続け…

主婦です。 事務パートに行くのですが、土日以外に休みを1つ選べる場合、真ん中の水曜で休むか、月曜や金曜にして土日と続けて3連休にするか、どっちを選びますか?アラフィフ体力なしなのと、2人の子供が受験や部活で何かと慌ただしくしています。

90閲覧

回答(4件)

  • うちの職場では中休み(火曜〜木曜)が人気ですね。シンプルに連勤よりその方が身体がラクだから。あと、パンなど週2回買い物が必要なら、真ん中休みの方が時間に余裕があって良いと思います。 子どもが慌ただしいと言っても、中高生ならさほどパートの勤務曜日で影響はないのでは?まあ強いて言えば、塾で家出るのが早い曜日を休みにしておけば夕飯の準備時間に余裕がありますよね。

    続きを読む
  • 私は土日+火曜休みです! 憂鬱な月曜を頑張れば次の日休みなので、結構気が楽ですよ(*^^*) 土日月の3連休のときなんかは一人でもう1日休めるのでラッキーです★ ど真ん中の水曜もありかなと思います!

    続きを読む
  • 私なら火曜か水曜ですね。 月曜はもともと祝日になる率が高いのでもったいない?です。 よくいく病院などの兼ね合いも考えるといいです。

    1人が参考になると回答しました

  • アラフィフ主婦です。 私なら週の真ん中に入れます! 4連勤がキツいので、笑。 ちなみに自分は週5ですが、5連勤は気力、体力持たないので、連休は諦めて、水、土の休みにしてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる