教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

移動販売(キッチンカー)衛生面、販売の仕方についての質問です。 知人が移動販売で卵をメインに使用した商品を販売して…

移動販売(キッチンカー)衛生面、販売の仕方についての質問です。 知人が移動販売で卵をメインに使用した商品を販売しています。ですが、調理の工程で少し気になるところがあり質問させていただきました。 軽く調べてみるとキッチンカーとは車内で一定の基準をみたした環境で資格を保有した人が車内の調理スペースで調理した物を販売すると思っているのですが、この知人は、自分の自宅の普段生活で使っているキッチンで調理し(猫もいる環境)尚且つ何の資格ももたない人をお手伝いとして使い、ある程度のまとまった個数の商品を外に販売しに行くと言うやり方をしているのですがアウトでしょうか? また、材料の管理も非常に悪く、私個人としては食品を扱う仕事をしてはいけない人だと思っているのですが、いかんせん他人事なもので放置しているのですが、もし仮にこの人が食中毒などだしたらどのような処罰が下されるのでしょうか? 質問が散らかってすいません。 聞きたい事は 1.この環境下での食品販売営業はアウトか 2.食中毒を出した時の処罰はどのようなものになるのか もし分かる方いたら教えて貰えると助かります。

続きを読む

37閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    車自体も保健所に構造を登録し、メニューに対応した水の給水タンク、同量の排水受けタンクが必要です。 完成させたら保健所に見せて登録と許可する必要です。 本人の認可は保健所で講習を1日受ける。「話を聞いてるだけ。)読み書き出来ない外国人でも取れます 質問の内容でガサ入れ入ったらアウト。 調理施設として登録してない自宅は使えない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

移動販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる