教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察官になりたいと思っている高校生です。高卒でも公務員試験の中級は受けれますか?受けれる場合どのくらいの勉強をしておけば…

警察官になりたいと思っている高校生です。高卒でも公務員試験の中級は受けれますか?受けれる場合どのくらいの勉強をしておけば良いか教えて頂きたいです。また中級試験はどこの県でもありますか??

78閲覧

回答(3件)

  • 警視庁は、大卒、短大卒、高卒と概ねの区分に分かれています。 多くの同府県警が、大卒と高卒の二つの区分のみに分かれています。 あなたがいう中級というのはありません。 高卒ならⅢ類か警察官Bという区分の試験です。 どのくらいの勉強かと聞かれたら、国公立大学にギリギリ受かるくらいです。

    続きを読む
  • 警察官採用試験の区分は高卒程度か大卒程度であって、初級、中級、上級という区別はしていません

    1人が参考になると回答しました

  • 警察官になるには警察官採用試験を受験する必要があります。公務員試験の中級といわれる試験とは関係ありません。 警察官採用試験の学科試験では、この試験特有の出題があるわけではありません。高校生としてどれだけの学力があるか問われるだけです。高校生の中には一流大学に合格できる人もいますし、中学生にも劣る人もいますから、あなたがどのくらい勉強しておけば良いかは他人にはわかりません。 なお、高卒でも年齢要件を満たせばほとんどの都道府県で、大卒程度の採用試験を受験することができます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる