教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について、相談に乗って頂きたいです。 私は現在美容業界ではたらいています。 職場の人間関係への不満は一切なく、み…

仕事について、相談に乗って頂きたいです。 私は現在美容業界ではたらいています。 職場の人間関係への不満は一切なく、みんな私より年齢が上でお姉ちゃんという感じで優しく接してくれます。ただ、仕事する意欲が最近湧いてきません。 毎日同じ作業。当日予約や急なキャンセルで気分が一気に沈みます。 また美容業界なので、年間休日が少ないです。 シフト制で月8のお休みはもらえてます。 ただ長期休みが正月の4日間のみです。 夏季休暇はありません。 有給も使えない月が決まっており、繁忙月は有給を一切使ってはいけません。 休みたい時に休めない、朝具合悪くても予約入ってるしいかなきゃ。と、重い体で毎朝職場に向かっています。 最初は「頑張るぞ!」と練習、研修を重ねデビューすることが出来ましたが 最近は仕事の疲れのせいで友達に会うことも億劫です。 1日寝ています。 最近はずっと自然や旅行への癒しを求めていて 旅行行きたいな、1人でどこかへ行きたい と考えてます。 でもこれは甘えだ、休んだら罪悪感で押しつぶされそうになるし と自分に休みを与えられずにいます。 私はお金よりもプライベート重視なので、仕事柄合ってないんだろうなとも思います。 今すぐにでも1人で旅行に出かけて、癒しを求めたいです。 私はどうしたいのかもわからないです。 アドバイスでも、共感だけでも構わないです。 ただ、話を聞いてもらいたいです。

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 休み取りづらいのはキツいですね。 特に女性はそういう方も少なくないでしょう。 ただ、みんなそんなもんで、四苦八苦しながらやりくりしてます。 私も10年間はGW、年末年始などの長期の休みは無いところで働いていました。 イレギュラーは多かったですが毎日同じルーティンでした。 その分、急な休みは取りやすかったですが。 さて、内容的に貴方には合ってない職場なのかもしれませんね。 慣れという言葉もありますが、疲労が蓄積して病気になっても仕方ないので、他のところを探しながら頑張っていく方が向いてるのかなと思いました。 すでにどこかに行ってしまいたいというのが少しひっかかります。 そういったことも楽しんで計画出来るような職場に出会えると良いと思います! 今後は年間休日数は要確認です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる