教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

手取り16万円くらいで年間休日105日しかないのに、7000円の資格試験(接客サービスマナー検定)を実費で受けさせる会社…

手取り16万円くらいで年間休日105日しかないのに、7000円の資格試験(接客サービスマナー検定)を実費で受けさせる会社ってどう思いますか?秘書検定2級、リテールマーケティング2級は取得したのですが、低賃金なのにまたそんな試験を受ける意味はあるのでしょうか。 愚痴すみません。

41閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • >どう思いますか? 普通だと思いますが。 社員を教育し、利益を増やし、社員の給料を増やす。 当たり前だと思いますが。 ただ、今の時代、給料はもっと安くていいから、休みを増やせ、残業はしない。そんな人が増えてるみたいですね。 私もプライベートが充実した時は金より休みが欲しかったですね(笑) でも、基本的には給料増やしたいので、残業や休日出勤、資格取得など積極的にやってましたよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる