教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じ会社で働く先輩にきつい関西弁でどなられ、まくしたてられました。 先輩の休憩時間短くないですか?と聞いただけですがす…

同じ会社で働く先輩にきつい関西弁でどなられ、まくしたてられました。 先輩の休憩時間短くないですか?と聞いただけですがすごい形相ですごい怒りでした。私も関西人ですが、警視庁24時で聞くような柄の悪い話し方を女性にされるとは思わず、立ち直れません。 前からその先輩には嫌われていました。 その先輩が気にいらない事を言ってしまうと怒鳴られると分かったので、会話は避けようと決めました。 でもまた同じことがあると思います。 注意することはありますか。 思わずついほめたら、裏があると思われて嫌な言葉を投げ掛けられますし、仕事なのでこれこれこうと説明しても、私が悪いと決めつけられてしまいますし、ストレスが強いです。

続きを読む

81閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その時の状況は分かりませんが、人間誰しも虫の居所が悪い時はあります。いつも平静ではないと思います。そうした理不尽な経験も含めて成長していくのだと思います。でもこれからは、かなりセンシティブな職場環境となることが想像できます。人間関係が希薄になっていく気がしてなりません。

  • >先輩の休憩時間短くないですか?と聞いただけですがすごい形相ですごい怒りでした。 あくまで予想で当たってるか分かりませんが…。 先輩は「こっちはあなたの仕事が遅いからフォローしてんの。休憩してる暇なんて無いほど仕事がいっぱいで困ってるの。人の休憩時間計ってるくらい暇なら仕事一個でも終わらせてくれない?」って思ってそう。 空気読んだ方がいいかも。

    続きを読む
  • <<<会話は避けようと決めました。>>> これで良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる