教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現役でセブンイレブンでアルバイトをしている高校生です。 元々人員が多くあまりシフトに入れない状況で、来月趣味で遠征が決…

現役でセブンイレブンでアルバイトをしている高校生です。 元々人員が多くあまりシフトに入れない状況で、来月趣味で遠征が決まっているので今月中に沢山稼ぎたいと思い、単発バイトを試みています。同じセブンイレブンで、単発募集している店舗を『ショットコンビニ』というアプリで検索かけているのですが、最寄りからも近くいい所を見つけたものの詳細を見ると誓約書にサインを書かされるっぽい店舗がありました。 これって危険ですか? 内容を見たところ、携帯電話などは許可なく持ち込まない、とかまあ触るなってことなんでしょうけど当たり前のことばかりですがなんかちょっと怖いです、応募しても大丈夫でしょうか?

続きを読む

60閲覧

回答(3件)

  • ショットコンビニ使ってますけど 危険ではありませんよ! あのさ、貴方の働いてるお店は勤務中携帯持ち込んでも可能かもしれないけど 店舗によっては、貴重品BOXに携帯 財布入れとくように指示されます。 何故勤務中に携帯必要ですか? 貴方は高校生でしょう? 主婦の人は、緊急の電話がある場合ある ので、携帯をポケットに入れてる人もいます。 でも規則では、勤務中携帯触れないです。 それと、ショットコンビニは、必ず身分証明書か必要ですから。 契約書って言うか、雇用契約書を書くです。 これは、セブン本部に提出するみたいです。 ショットコンビニは、必ず選考があるので、不採用場合もあります。 もし、採用になれば必ず出勤しないとなりません。 予定してたけど、貴方の自己都合キャンセル難しいです。 あまり、高校生にショットワークコンビニは お勧めできないかも。

    続きを読む
  • タイミーのほうがいいですよ!最悪直前にキャンセルできます。

  • 契約書の内容をちゃんと読んで、その場でサインするかしないか決めればokですよ! だいたいは、携帯触ってるの見かけたら即帰宅させる。給料は払いません。とかそういう感じのことが多いです!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる