教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

私は、働いている店が販売した家電製品等を中小の事業所やご家庭に設置設定する仕事をしています。 (誰もが知っているような…

私は、働いている店が販売した家電製品等を中小の事業所やご家庭に設置設定する仕事をしています。 (誰もが知っているような大手のお店ではありません)一般家庭ではほぼ言われませんが、事業所に複数の製品を持っていくと 通常だったら2人以上でやるような仕事でも私1人でやる必要があるので 先日「今日中にはできない場合は、後日再度来てやることになる」と伝えると 「普通、こんな仕事量なら2人位できて1日でやるのが普通だろ!?」なんて怒られ 「俺が運営している会社じゃないんだから、俺に怒られても困るよ...」なんて心で思いながらも 「そうですよね。あはは...」なんて愛想笑いすると「何笑ってんだ!!」なんて更に怒られました。 正直「そんな事言ってくるなら何もせずに帰るぞ!!」なんて啖呵を切って帰りたかったですが、 客からも店からもめんどくさいことになる可能性が大なのでぐっと我慢しましたが、 こんな場合は、変なこと言わずに「はいはい」言っておくべきなものでしょうか?

続きを読む

18閲覧

回答(1件)

  • 知恵袋でする質問でしょうか? 口コミに批判的なこと書かれて困るのは店側ですよね? 配達希望日に二人手配できないようなら 事前に連絡入れるなり 協力してもらえる店を見つけておくとか 対処の仕方一つで売り上げに結び付けれるんじゃないですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる