教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急お願いします。スーパーバイトを初めて今月で2ヶ月になる17歳女です。

至急お願いします。スーパーバイトを初めて今月で2ヶ月になる17歳女です。まだ2ヶ月しか働いてませんが、ストレスが凄くて毎日心臓の痛みと頭痛とめまいがすごくて昨日もバイト中めまいと頭痛で倒れそうで途中休憩したりもしてました。入った当時契約書に辞める場合は2週間前に報告って書いてあ莅ました…明日も出勤なので明日出勤したらバイト辞めることを言おうと思うのですが、言った場合30日まで出勤しなくてもいいのでしょうか?何と言えば辞める30日までの2週間休めますか?また辞める時何と言えばいいのでしょうか? 語彙力もないし質問多くて申し訳ないです。

補足

短時間の間で沢山の方が回答してくださりびっくりしてます。みなさん丁寧に教えてくださってありがとうございます。少し質問なのですが、通話で辞めると伝えれば体調不良の場合即日辞めれるという方が数人いらっしゃるのですが、通話で体調不良原因で辞めると言った場合損害賠償等は求められたりしませんでしょうか?

続きを読む

191閲覧

回答(10件)

  • やめる2週間前というのは健康状態が通常の場合だと思います。 ストレスが凄くて毎日心臓の痛みと頭痛とめまいがすごく…という状態は一般的に仕事ができる状態ではなく一刻も休むかやめた方がスーパーの方もメリットがあると思います。仕事中に倒れられたら労災の関係でスーパーにもダメージがあるので現状の健康状態と仕事との因果関係(ストレスの原因など)説明できると尚更いいですね。

    続きを読む
  • 今の健康状態ならありのままを伝えれば即日辞められます。そんなに体調が悪くても働けというのは逆にハラスメントになります。 しかし、責める意図は全くないのですが、何に対してストレスを感じてるのかは分析しておいたほうがいいと思います。自分が何を苦手にしているか、努力で克服できるのか、自分にとってひたすら避けたほうがいい環境など、把握しておいて、就活の時には合うところを選べるように 1つの学びにしてみてはと思います。

    続きを読む
  • 体調が悪いのであれば、即日 辞める事も出来ます 電話で体調の事を話して 辞める意思を伝えて、後日 退色届けを 持って行くか、内容証明で 郵送する

  • こんばんは、私自称アルバイト退職のプロです。 精神的、肉体的苦痛が理由の場合は基本的に即日辞めれます。 私も数ヶ月前に精神的苦痛を理由に数日で辞めた企業があります。 もし、店に2度と行きたく無い。と思うのであれば、店長さんに精神的な苦痛により行けないと連絡し、制服など返却物は後日郵送する旨を伝えれば大丈夫だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる